車窓 смотреть последние обновления за сегодня на .
特急南紀3号の名古屋→紀伊勝浦の全区間4K前面展望映像です。 紀伊勝浦行きの先頭車両は通常貫通型車両にて運行されますが、収録日はパノラマ車両による運転でした。通常よりも広い視界で展望を楽しむことができました。 ※映像・音声を修正している箇所があります。 逆区間の4K前面展望映像はこちら 🤍 4K cab view - Limited Express Train "Nanki" Nagoya to Kii-Katsuura, Japan If you are an English user but Japanese appears here, please change your language to English (US or UK) from your YouTube user settings. MY Website 🤍
東海道・山陽新幹線 のぞみ1号 東京→博多 全区間の車窓(側面展望)をご覧頂けます。2003年の品川開業から使われてきた車内メロディー「AMBITIOUS JAPAN!」に代わり、2023年7月21日(金)Sから、JR東海の全車両で新テーマソング「会いにいこう」へ変更されます。N700S車両による高速運転をお楽しみください。 ★新メロディ「会いに行こう」収録 東海道新幹線のぞみ 東京→新大阪 7/22 朝 プレミア公開 🤍 ★沿線の前面展望・側面展望 多数公開しています。下記でお好みがあれば選択してください。 ▶つくばエクスプレス(2023.7 新作) 快速 秋葉原→つくば 🤍 ▶新快速シリーズ 姫路→京都(2023.6新作) 🤍 敦賀→播州赤穂(米原経由) 🤍 姫路→敦賀(湖西線経由) 🤍 ▶前面展望 在来線で日本縦断シリーズ(東京→博多) 🤍 ・上野東京ライン、東海道線、山陽線、鹿児島本線 ▶(再生リスト)全国新幹線車窓特集 🤍 東海道・山陽・九州・東北・北海道・山形・北陸・上越各新幹線 ▶(再生リスト)350本以上!全国前面展望特集 🤍 【目次(駅一覧)】 00:00 案内放送 02:50 東京発車時 06:48 品川停車 09:15 品川発車後 15:46 新横浜停車前 25:40 新横浜発車後 1:32:17 名古屋停車前 1:37:44 名古屋発車後 2:06:41 京都停車前 2:19:45 新大阪停車前 2:27:15 新大阪発車前 2:34:27 新神戸停車前 2:49:00 新神戸発車後 3:07:11 岡山停車前 3:12:36 岡山発車後 3:24:01 福山停車前 3:47:37 広島停車前 3:53:06 広島発車後 4:33:31 小倉停車前 4:50:23 博多停車前 4:52:45 博多停車 #新幹線 #のぞみ #東海道新幹線 #山陽新幹線 train view 列車展望チャンネル 車窓 4k 列車 鉄道 Train Car Window
ご視聴ありがとうございます!! 【修正情報】 【注意事項】 ※お急ぎで作ったため、不備があるかもしれません。宜しければコメントをお願いします。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計/位置情報はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があり、実際の速度よりも過剰な表示をする場合があります。 ※この動画は以下の動画をつなぎ合わせた動画です。 ・🤍 ・🤍 ・🤍 【撮影情報】 撮影日:2021年4月~2022年10月 撮影区間:JR九州新幹線「鹿児島中央~博多」、JR山陽新幹線「博多~新大阪」、JR東海道新幹線「新大阪~東京」、JR東北新幹線「東京~新青森」、JR北海道新幹線「新青森~新函館北斗」 撮影距離:2326.3km 撮影車両:JR西日本N700系S編成、JR東海N700S系J27編成、JR東日本E5系U3編成 撮影列車時間帯:全時間帯 総所要時間:およそ10時間35分 停車駅:熊本、久留米、新鳥栖、博多、小倉、 【スキップ箇所】 鹿児島中央駅の紹介:0:00 鹿児島中央⇒熊本:3:00 熊本⇒博多:47:52 博多⇒広島:1:27:30 広島⇒岡山:2:35:48 岡山⇒新大阪:3:17:20 新大阪駅:4:03:54 新大阪⇒京都:4:08:28 京都⇒名古屋:4:21:27 名古屋⇒新横浜:4:57:09 新横浜⇒東京:6:19:18 東京駅:6:37:48 東京⇒大宮:6:41:40 大宮⇒仙台:7:02:35 仙台⇒盛岡:8:12:50 盛岡⇒新青森:9:38:30 新青森⇒新函館北斗:9:41:32 新函館北斗駅:10:37:23 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【★4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍
この動画は東海道新幹線 のぞみ226号 新大阪始発東京行の全区間側面展望(車窓)です。進行左側撮影、晴天の東海道を爆走しますが、富士山は雲にかかってしまいました。速度計・マップは目安値の表示です。誤差が生じることがあります。 【お乗り換えのご案内】 ▶最新作 日本最長の快速 新快速 敦賀~大阪~播州赤穂 🤍 ▶名古屋 特急しなの 名古屋→長野 🤍 特急ひだ 名古屋→富山 🤍 新快速 米原→豊橋 🤍 ▶品川 京急 快特 品川→三崎口 🤍 京急 快特 三崎口→品川 🤍 ▶東京 東北新幹線 はやぶさ 東京→新青森 🤍 上越新幹線 とき(最速) 東京→新潟 🤍 ▶全国前面展望特集ございます 🤍 【このチャンネルについて】 全国の前面展望をはじめとする車窓・機窓・倍速版動画を扱っています。 チャンネル登録や評価をよろしくお願い致します。 🤍 【Twitter始めました】 🤍 【動画情報】 撮影時期:2022年7月 収録車両:N700A #車窓 #東海道新幹線 #のぞみ train view 列車展望チャンネル 側面展望 車窓 前面 展望 4k 列車 鉄道
ご視聴ありがとうございます!! 日本一の利用者数を誇る新宿から八王子・甲府・諏訪を通って長野県の南部「松本」までを結ぶ特急あずさ21号の車窓です。 2017年12月より営業運転を開始したE353系は車体傾斜装置があり、あらゆるカーブを高速で駆け抜けます。またその傾いている様子は車窓からお楽しみいただけます。清々しい夏空の車窓をどうぞ8Kでお楽しみください。 【修正情報】 【注意事項】 ※お急ぎで作ったため、不備があるかもしれません。宜しければコメントをお願いします。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があります。 ・位置情報の表示はございません。異なる場合があります。 【撮影情報】 撮影日:2023/07/15 撮影区間:JR中央本線 撮影距離:225.1km 撮影車両:JR東日本E353系S107編成「モハE353-507」 撮影列車時間帯:昼 始発駅時刻:12時00分 終着駅時刻:14時35分 停車駅:立川、八王子、甲府、茅野、上諏訪、岡谷、塩尻、松本 【スキップ箇所】 新宿駅:0:00 新宿⇒立川:3:26 立川駅:24:00 立川⇒八王子:25:18 八王子駅:32:30 八王子⇒甲府:33:50 甲府駅:1:29:08 甲府⇒小淵沢:1:31:20 小淵沢駅:1:54:06 小淵沢⇒茅野:1:55:05 茅野駅:2:08:00 茅野⇒上諏訪:2:09:40 上諏訪駅:2:14:25 上諏訪⇒岡谷:2:15:50 岡谷駅:2:22:45 岡谷⇒塩尻:2:23:20 塩尻駅:2:30:17 塩尻⇒松本:2:31:22 松本駅:2:39:47 【おすすめ動画】 1・2021年版 JR青梅線・中央線特急「おうめ1号」新宿~青梅 URL➾🤍 2・2023年版 上り JR中央本線特急「あずさ38号」松本~新宿 URL⇒ 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【★4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍
2021年6月乗車、サンライズ瀬戸 高松行き 7号車シングルツイン 海側 上段 車窓です。 残念なお知らせ、、、カメラ電池切れで真鶴あたりから熱海まで黒画面になりました。m(_ _)m ※10bitカラーでエンコード、サムネイルではHDRとしてますが動画サイズが長時間のためかHDRでは公開されないようです。 #夜景 #サンライズ #4k twitter:🤍 カメラ 🤍 レンズ(14mm) 🤍 XAVC-HS 4K(UHD) 4:2:2 10bit 59.94fps 200Mbps PP10 録音 🤍 32bit float 48kHz GPS 🤍 Blackmagic DaVinci Resolve Studio H.265 Main10, HLG, PCM Mono 48kHz Blackmagic Fusion Studio 駅名データベース ekidata.jp マップ Google Map
ご覧頂き有難うございます。 色んな鉄道動画を公開しています。 ぜひご覧ください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 気に入って頂けたら、チャンネル登録とグッドボタン,応援をお願いします。 Thank you for watching! We publish various railway videos. Please take a look again.(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ If you like it, please subscribe and click the good button. ◼️おすすめ動画 Recommended videos JR山手線 外回り 東京から時計回りに一周 車窓【4K Side view】Yamanote Line Outer Loop(Clockwise) February 2023🇯🇵 Japan Train 🤍 JR東海道本線【4K 車窓 側面展望 Ocean view】熱海→小田原 JR Tokaido Line, Atami→Odawara May 2023🇯🇵Japan Train 🤍 【4K】最高速度320km/h!速度計付 はやぶさこまち25号,東北新幹線E5系 秋田新幹線E6系 東京→仙台 Shinkansen Tokyo→Sendai Dec.2022 Japan Train 🤍 新幹線はやぶさ・こまち【4K Side view】Japanese Bullet Trains Shinkansen Sendai→Tokyo GPS 速度計 Dec. 2022🇯🇵 🤍 【4K】臨時便復活,仙台 → 東京/羽田ANA1506便 B787-8(78P), Sendai→Tokyo/Haneda, March 2022 🤍 【4K 飛行機】東京/羽田空港 → 仙台空港,JAL4751 B763(A44) 国際線機材,Shining Wonderful Flight,April 2022 🤍 【4K 飛行機】仙台空港→東京/羽田空港JAL4752,B737-800〈73H〉(V40),Cold Rainy Flight,国際線機材,April 2022 🤍 ◼️Twitter 🤍 ◼️Instagram 🤍 00:00 Google Earth 00:15 JR Yamanote Line Inner Loop JR山手線 内回り 01:02 Tōkyō(JY 01)東京 02:49 Kanda(JY 02)神田 04:33 Akihabara(JY 03)秋葉原 06:27 Okachimachi(JY 04)御徒町 08:09 Ueno(JY 05)上野 10:33 Uguisudani(JY 06)鶯谷 12:12 Nippori(JY 07)日暮里 13:51 Nishi-Nippori(JY 08)西日暮里 15:35 Tabata(JY 09)田端 18:05 Komagome(JY 10)駒込 19:49 Sugamo(JY 11)巣鴨 21:53 Ōtsuka(JY 12)大塚 24:36 Ikebukuro(JY 13)池袋 27:14 Mejiro(JY 14)目白 29:02 Takadanobaba(JY 15)高田馬場 31:15 Shin-Ōkubo(JY 16)新大久保 33:20 Shinjuku(JY 17)新宿 35:33 Yoyogi(JY 18)代々木 37:55 Harajuku(JY 19)原宿 40:14 Shibuya(JY 20)渋谷 42:57 Ebisu(JY 21)恵比寿 45:29 Meguro(JY 22)目黒 47:29 Gotanda(JY 23)五反田 49:27 Ōsaki(JY 24)大崎 52:26 Shinagawa(JY 25)品川 54:56 Takanawa Gateway(JY 26)高輪ゲートウェイ 56:49 Tamachi(JY 27)田町 59:18 Hamamatsuchō(JY 28)浜松町 01:01:37 Shimbashi(JY 29)新橋 01:03:44 Yūrakuchō(JY 30)有楽町 01:05:44 Tōkyō(JY 01)東京 #jr #japantrain #山手線 #yamanoteline #yamanote #電鉄 #鉄道 #japan #train #tokyo #前面展望 #frontview #電車 #電車に乗ってる気分になる動画
停車駅・通過駅及び撮影情報とお詫びは概要欄からどうぞ。 ↓↓ 00:00:00 大阪駅入線前(2008年1月15日撮影) 00:00:56 大阪駅10番線入線(2008年1月15日撮影) 00:03:32 大阪発車前(2008年1月15日撮影) 00:03:48 大阪発車前(2007年7月23日撮影) 00:04:36 車窓スタート 00:07:30 大阪(発) 🔊 00:08:31 オルゴール ハイケンスのセレナーデ♪ 大阪 発車後車内放送 ★ 00:13:26 奥のホームに雷鳥48号が見えます。 00:12:35 新大阪(着) 00:15:13 新大阪(発) 🔊 00:15:56 新大阪 発車後車内放送 ㇾ 00:16:32 東淀川 ㇾ 00:18:54 吹田 ㇾ 00:20:52 岸辺 ㇾ 00:22:48 千里丘 ㇾ 00:24:44 茨木 ㇾ 00:27:27 摂津富田 ㇾ 00:29:07 高槻 ㇾ 00:34:06 山崎 ㇾ 00:36:56 長岡京 ㇾ 00:39:23 向日町 ㇾ 00:41:58 西大路 🔊 00:43:17 京都着前車内放送 00:44:53 京都(着) 00:45:50 京都(発) 🔊 00:46:46 京都発車後車内放送 ㇾ 00:50:38 山科 🔊 00:53:32 大津着前車内放送 00:54:33 大津(着) 00:56:05 大津(発) 🔊 00:57:08 大津発車後車内放送 おやすみ放送 ㇾ 00:58:02 膳所 ㇾ 01:00:02 石山 ㇾ 01:01:46 瀬田 ㇾ 01:03:44 南草津 ㇾ 01:05:21 草津 ㇾ 01:06:52 栗東 ㇾ 01:08:07 守山 ㇾ 01:10:09 野洲 ㇾ 01:13:24 篠原 ㇾ 01:15:46 近江八幡 ㇾ 01:18:01 安土 ㇾ 01:21:13 能登川 ㇾ 01:23:24 稲枝 ㇾ 01:25:42 河瀬 ㇾ 01:27:54 南彦根 ㇾ 01:30:36 彦根 ★ 01:35:46 富士・はやぶさ離合 01:36:22 米原(着) 01:39:09 米原(発) ㇾ 01:45:00 醒ヶ井 ㇾ 01:47:52 近江長岡 ㇾ 01:51:36 柏原 ㇾ 01:57:24 関ケ原 ㇾ 02:01:04 垂井 ㇾ 02:06:07 大垣 ㇾ 02:10:39 穂積 ㇾ 02:12:27 西岐阜 ㇾ 02:14:28 岐阜 ㇾ 02:19:27 木曽川 ㇾ 02:22:36 尾張一宮 ㇾ 02:26:10 稲沢 ㇾ 02:28:06 清州 ㇾ 02:30:50 枇杷島 02:34:45 名古屋(着) 02:40:45 名古屋(発) ㇾ 02:44:11 尾頭橋 ㇾ 02:44:47 金山 ㇾ 02:45:51 熱田 ㇾ 02:48:33 笠寺 ㇾ 02:50:23 大高 ㇾ 02:52:46 共和 ㇾ 02:54:35 大府 ㇾ 02:56:28 逢妻 ㇾ 02:57:43 刈谷 ㇾ 02:58:51 野田新町 ㇾ 02:59:46 東刈谷 ㇾ 03:00:45 三河安城 ★ 03:01:51 下り「サンライズ」離合 ㇾ 03:02:15 安城 ㇾ 03:04:27 西岡崎 ㇾ 03:07:24 岡崎 ㇾ 03:12:12 幸田 ㇾ 03:14:06 三ヶ根 ㇾ 03:15:51 三河塩津 ㇾ 03:17:27 蒲郡 ㇾ 03:18:43 三河三谷 ㇾ 03:21:16 三河大塚 ㇾ 03:23:21 愛知御津 ㇾ 03:25:41 西小坂井 ㇾ 03:29:23 豊橋 ★ 03:31:03 スーパーレールカーゴ離合 ㇾ 03:34:38 二川 ㇾ 03:37:42 新所原 ㇾ 03:42:02 鷲津 ㇾ 03:44:46 新居町 ㇾ 03:48:35 舞阪 ㇾ 03:52:13 高塚 03:58:14 浜松(着)(運転停車) 下り「銀河」すれ違い 04:08:45 浜松(発)(運転停車) ★ 04:13:59 ムーンライトながら すれ違い ㇾ 04:15:37 豊田町 ㇾ 04:17:22 磐田 ㇾ 04:24:07 愛野 ㇾ 04:27:15 掛川 ㇾ 04:33:11 菊川 ㇾ 04:41:12 金谷 ㇾ 04:45:01 島田 ㇾ 04:46:53 六合 ㇾ 04:51:23 西焼津 ㇾ 04:53:20 焼津 05:03:50 静岡(着)(運転停車) 05:26:25 静岡(発)(運転停車) ㇾ 05:29:21 東静岡 ㇾ 05:31:23 草薙 ㇾ 05:35:47 清水 ㇾ 05:39:30 興津 ㇾ 05:44:16 由比 ㇾ 05:46:49 蒲原 ㇾ 05:48:14 新蒲原 ㇾ 05:50:22 富士川 05:54:40 富士(着) 06:01:12 富士(発) ㇾ 06:05:38 吉原 ㇾ 06:08:49 東田子の浦 ㇾ 06:11:50 原 ㇾ 06:13:39 片浜 06:18:14 沼津(着) 06:21:48 沼津(発) ㇾ 06:26:15 三島 ㇾ 06:31:06 函南 ㇾ 06:37:03 (JR伊東線)来宮駅付近通過 06:39:52 熱海(着) 06:42:52 熱海(発) ㇾ 06:48:47 湯河原 ㇾ 06:51:40 真鶴 ㇾ 06:56:49 根府川 ㇾ 07:00:20 早川 07:02:38 小田原(着) 07:04:37 小田原(発) ㇾ 07:08:01 鴨宮 ㇾ 07:10:05 国府津 ㇾ 07:12:46 二宮 ㇾ 07:16:24 大磯 ㇾ 07:19:07 平塚 ㇾ 07:23:20 茅ヶ崎 ㇾ 07:25:45 辻堂 🔊 07:30:07 オルゴール ハイケンスのセレナーデ♪ おはよう放送 大船駅着前放送 07:35:08 大船(着) 07:35:43 大船(発) 🔊 07:36:41 大船 発車後車内放送 ㇾ 07:40:35 戸塚 🔊 07:49:12 横浜着前車内放送 07:50:20 横浜(着) 07:51:26 横浜(発) 🔊 07:52:16 横浜 発車後車内放送 ㇾ 07:53:30 東神奈川 ㇾ 07:55:01 新子安 ㇾ 07:56:59 鶴見 ㇾ 07:59:06 川崎 ㇾ 08:01:23 蒲田 ㇾ 08:03:20 大森 ㇾ 08:04:34 大井町 ・品川駅着前放送 08:06:53 品川(着) 08:07:53 品川(発) 🔊 08:08:48 ハイケンスのセレナーデ♪ 品川 発車後車内放送 ㇾ 08:10:32 田町 ㇾ 08:11:30 浜松町 ㇾ 08:12:23 新橋 ㇾ 08:13:29 有楽町 08:15:02 東京(着) 08:15:28 回送待ち(2007年8月5日撮影) 08:15:48 機関車連結(2007年8月5日撮影) 08:18:08 回送(2007年8月5日撮影) 列車愛称:銀河 列車種別:寝台急行 車両形式:EF65-1000+24系客車(24系24形及び25形) 乗車車両:オロネ24 乗車座席:2007/09/09 A寝台1号車10番下段 2007/10/11 A寝台1号車10番下段 列車番号:102レ 撮影区間:大阪→東京 撮影路線:東海道本線(琵琶湖線・京都線) 営業キロ:556.4km 所要時間:8時間20分 撮影日程:2007/09/09 大阪→米原 2007/10/11-12 米原→東京 撮影機材:SONY DCR-VX2100 ※大阪→米原と米原→東京は別の日程で撮影しました。 ※大阪→米原間で、「バチバチ」音がするのは、雨が窓に当る音です。 ※寝台急行「銀河」は、2008年3月ダイヤ改正で廃止となりました。 #銀河 #寝台列車 #ブルートレイン
2022年版の東海道・山陽新幹線「のぞみ」の車窓です。今年の投稿は8kで撮影し、2021年では、朝出発の15号を撮影しましたが、今回は昼過ぎに出て夕方につく33号を撮影。 15号と同じ、公式では発表していないものの専らN700S運用化しているダイヤです。天候の差が激しく、新横浜までは曇りですがそこから晴れるものの(撮影日の都合もあるが)京都~新神戸間は雨天に切り替わり、面白みのある景色を堪能できます。どうぞ8Kでお楽しみください。 【注意事項】 ・東京~新横浜、京都~新大阪間では撮影日が異なります。説明欄にはこれら以外の区間での撮影日を記載いたします。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があります。 ・この動画での速度計の表示はございません。 【撮影情報】 撮影日:2022/07/23 撮影区間:東海道新幹線「東京~新大阪」、山陽新幹線「新大阪~博多」 撮影距離:1174.9km 撮影車両:JR東海N700S J27編成 10号車 747-27 撮影列車時間帯:昼⇒夕 始発駅時刻:12時30分 終着駅時刻:17時30分 【スキップ箇所】 東京駅:0:00 東京駅発車:4:10 東京駅発車放送⇒品川:5:12 品川駅:9:00 品川駅発車:11:18 品川駅発車放送:11:44 品川⇒新横浜:16:05 新横浜駅到着放送:18:23 新横浜駅:20:43 新横浜⇒静岡(通過):22:15 静岡駅通過:58:13 静岡⇒三河安城(通過):58:30 三河安城駅通過:1:32:05 三河安城⇒名古屋:1:32:25 名古屋駅到着放送:1:37:37 名古屋駅:1:39:48 名古屋駅発車:1:42:35 名古屋駅発車放送⇒京都:1:43:38 京都駅到着放送:2:13:47 京都駅:2:16:04 京都⇒新大阪:2:18:27 新大阪駅到着放送:2:27:36 新大阪駅:2:30:53 新大阪駅発車:2:34:25 新大阪駅発車放送⇒新神戸:2:35:17 新神戸駅到着放送:2:43:14 新神戸駅:2:45:58 新神戸⇒岡山:2:47:55 岡山駅到着放送:3:12:34 岡山駅:3:17:50 岡山⇒広島:3:19:59 広島駅到着放送:3:49:27 広島駅:3:53:37 広島⇒新山口:3:56:11 新山口駅到着放送:4:22:07 新山口駅:4:25:13 新山口⇒小倉:4:27:21 小倉駅到着放送:4:40:40 小倉駅:4:44:23 小倉⇒博多:4:46:49 博多駅到着放送:4:55:52 博多駅終点:5:00:59 【おすすめ動画】 1・2021年版 東海道・山陽新幹線 新型車両N700S「のぞみ15号」東京~博多 URL➾🤍 2・2020年版 東海道新幹線「のぞみ201号」新型車両N700S 東京~新大阪 URL⇒🤍 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍
10号車(モハネ285)B寝台ソロ1階進行方向左側の車窓です。 私の生活音やドア開閉音、隣の乗客のドア開閉音などが時折聞こえますので音量にはご注意ください。(いびきや寝言はしていないはず・・・。) 速度はカメラ内蔵のGPSから測定しています。 岡山駅でSDカード交換のため映像が一瞬飛びます。 停車駅は、横浜、熱海、沼津、富士、静岡、浜松、姫路、岡山、倉敷、備中高梁、新見、米子、安来、松江、宍道、出雲市です。 ※運転停車駅を除く。 東京22時00分発→出雲市9時58分着 カメラ:SONY HDR-AS300 撮影日:2020年6月26日~27日 横浜 Yokohama・・・23:38 熱海 Atami・・・1:22:05 沼津 Numazu・・・1:40:32 富士 Fuji・・・1:54:10 静岡 Shizuoka・・・2:19:40 浜松 Hamamatsu・・・3:11:09 姫路 Himeji・・・7:24:59 岡山 Okayama・・・8:29:15 倉敷 Kurashiki・・・8:42:32 備中高梁 Bitchū-Takahashi・・・9:10:28 新見 Niimi・・・9:39:25 米子 Yonago・・・10:58:18 安来 Yasugi・・・11:08:02 松江 Matsue・・・11:24:43 宍道 Shinji・・・11:40:17
東海道新幹線 のぞみ375号 東京→新大阪 全区間の車窓(側面展望)をご覧頂けます。2003年の品川開業から使われてきた車内メロディー「AMBITIOUS JAPAN!」に代わり、2023年7月21日(金)から、JR東海の全車両で新テーマソング「会いにいこう」へ変更されました。収録車両はN700Aです。 ★【AMBITIOUS JAPAN!】のぞみ1号 東京→博多 N700Sも公開中(2023.7 新作) 🤍 ★沿線の前面展望・側面展望 多数公開しています。下記でお好みがあれば選択してください。 ▶つくばエクスプレス(2023.7 新作) 快速 秋葉原→つくば 🤍 ▶新快速シリーズ 姫路→京都(2023.6新作) 🤍 敦賀→播州赤穂(米原経由) 🤍 姫路→敦賀(湖西線経由) 🤍 ▶前面展望 在来線で日本縦断シリーズ(東京→博多) 🤍 ・上野東京ライン、東海道線、山陽線、鹿児島本線 ▶(再生リスト)全国新幹線車窓特集 🤍 東海道・山陽・九州・東北・北海道・山形・北陸・上越各新幹線 ▶(再生リスト)350本以上!全国前面展望特集 🤍 #新幹線 #のぞみ #東海道新幹線 train view 列車展望チャンネル 車窓 前面 展望 4k 列車 鉄道 Train Car Window
大阪発和倉温泉行 北陸線 特急サンダーバード 進行方向右側の車窓をご覧いただけます。琵琶湖の景色、北陸新幹線延伸区間の状況(2024年延伸予定)をご覧いただけます。車内は満席のため環境音が入りますがご了承願います。感想・見どころなどお気軽にコメントくださいませ。 他にも関西、北陸各線の動画も多く取り揃えております。ぜひご覧ください。 ▶特急サンダーバード車窓 金沢→大阪 🤍 ▶のと鉄道前面展望 和倉温泉~穴水 🤍 ▶北陸本線 金沢~大阪~播州赤穂 金沢~ 🤍 敦賀~(新快速) 🤍 ▶IRいしかわ・あいの風とやま・えちごトキめき・信越本線 金沢~ 🤍 富山~ 🤍 直江津~(快速) 🤍 長岡~(115系快速) 🤍 ▶車窓(側面展望)だけの再生リスト 🤍 各新幹線、特急を中心に全国追加中 ▶前面展望(主力です)再生リスト 🤍 総勢350本以上、全国網羅 【サブチャンネル開設しています】 Fast View 倍速展望チャンネルを開設しました。 山陽本線10倍速 博多~新大阪 公開中 🤍 【目次(主な放送タイミング)】 00:00 大阪駅入線放送 01:56 大阪発車 07:02 新大阪発車 30:45 京都発車 01:18:05 敦賀到着 01:23:10 敦賀発車 01:49:42 福井到着 01:54:50 福井発車 02:45:20 金沢発車 03:44:37 和倉温泉到着① 03:46:00 和倉温泉到着② #車窓#特急#サンダーバード #北陸新幹線 train view 列車展望チャンネル 車窓 前面 展望 4k 列車 鉄道 Train Car Window
停車駅・通過駅及び撮影情報とお詫びは概要欄からどうぞ。テロップは定刻で表示しています。 ↓↓ 00:00:00 大阪駅11番線 00:00:40 入線 00:02:41 ここから車窓 00:07:33 大阪(発) 🔊 00:08:00 北陸ロマン・発車後車内放送 00:11:37 新大阪(着) 🔊 00:12:43 信号待ち案内放送 00:13:50 信号変わり次第発車の案内 🔊 00:14:24 発車前案内放送 00:15:01 新大阪(発) 🔊 00:15:28 北陸ロマン・発車後車内放送 ㇾ 00:16:03 東淀川 ㇾ 00:18:11 吹田 ㇾ 00:19:20 岸辺 ㇾ 00:20:16 千里丘 ㇾ 00:21:47 茨木 ㇾ 00:22:53 JR総持寺 ㇾ 00:23:47 摂津富田 ㇾ 00:26:13 高槻 ㇾ 00:29:17 島本 ㇾ 00:30:35 山崎 🔊 00:32:23 3分遅れ案内放送 ㇾ 00:32:53 長岡京 ㇾ 00:34:55 向日町 ㇾ 00:35:27 桂川 🔊 00:36:03 京都着前放送 ㇾ 00:37:01 西大路 00:39:50 京都(着) 00:40:47 京都(発) 🔊 00:41:16 北陸ロマン・車内放送 ㇾ 00:44:52 山科 ㇾ 00:48:59 大津京 ㇾ 00:50:32 唐崎 ㇾ 00:51:44 比叡山坂本 ㇾ 00:53:15 おごと温泉 ㇾ 00:54:47 堅田 ㇾ 00:55:47 小野 ㇾ 00:56:59 和邇 ㇾ 00:58:09 蓬莱 ㇾ 00:59:15 志賀 ㇾ 01:00:25 比良 ㇾ 01:01:32 近江舞子 ㇾ 01:02:33 北小松 ㇾ 01:05:35 近江高島 ㇾ 01:07:32 安曇川 ㇾ 01:09:09 新旭 ㇾ 01:11:27 近江今津 ㇾ 01:13:41 近江中庄 ㇾ 01:15:09 マキノ ㇾ 01:18:29 永原 ㇾ 01:21:30 近江塩津 ㇾ 01:25:50 新疋田 ㇾ 01:30:20 敦賀 ㇾ 01:38:44 南今庄 ㇾ 01:40:19 今庄 ㇾ 01:42:17 湯尾 ㇾ 01:44:07 南条 ㇾ 01:46:25 王子保 ㇾ 01:48:40 武生 ㇾ 01:52:23 鯖江 ㇾ 01:54:01 北鯖江 🔊 01:55:51 北陸ロマン・車内放送 ㇾ 01:56:11 大土呂 ㇾ 01:57:40 越前花堂 01:59:36 福井(着) 02:00:47 福井(発) 🔊 02:01:12 北陸ロマン・車内放送 ㇾ 02:04:21 森田 ㇾ 02:05:29 春江 ㇾ 02:07:22 丸岡 ㇾ 02:10:10 芦原温泉 ㇾ 02:12:16 細呂木 ㇾ 02:14:04 牛ノ谷 ㇾ 02:16:58 大聖寺 ㇾ 02:19:20 加賀温泉 ㇾ 02:21:13 動橋 ㇾ 02:23:40 粟津 ㇾ 02:26:27 小松 ㇾ 02:28:04 明峰 ㇾ 02:29:29 能美根上 ㇾ 02:31:07 小舞子 ㇾ 02:34:01 美川 ㇾ 02:35:12 加賀笠間 ㇾ 02:36:04 松任 🔊 02:36:39 北陸ロマン・車内放送 ㇾ 02:37:39 野々市 ㇾ 02:38:48 西金沢 02:42:04 金沢(着) 02:43:34 回送 列車愛称:サンダーバード37号 列車種別:特急 車両形式:683系 乗車車両:モハ683-5004 乗車座席:3号車18D席 列車番号:4037M 撮影区間:大阪→金沢 撮影路線:東海道本線(京都線・琵琶湖線)・湖西線・北陸本線 営業キロ:267.6km 所要時間:2時間31分 撮影日程:2023年7月3日 ※大阪駅入線は別日に撮影 撮影機材:SONY FDR-AX60 #サンダーバード #683系 #車窓
00:00:00 入線 00:02:04 車窓スタート 00:06:51 東京 ㇾ 00:09:48 新橋 ㇾ 00:15:14 品川 ㇾ 00:23:20 川崎 00:31:10 横浜 00:32:21 横浜 ㇾ 00:42:31 戸塚 ㇾ 00:47:23 大船 ㇾ 00:52:36 藤沢 ㇾ 00:56:12 辻堂 ㇾ 01:01:00 茅ヶ崎 ㇾ 01:04:56 平塚 ㇾ 01:07:36 大磯 ㇾ 01:11:28 二宮 ㇾ 01:15:11 国府津 ㇾ 01:17:10 鴨宮 ㇾ 01:19:25 小田原 ㇾ 01:21:12 早川 ㇾ 01:24:45 根府川 ㇾ 01:28:51 真鶴 ㇾ 01:31:32 湯河原 01:36:44 熱海 01:39:00 熱海 ㇾ 01:46:52 函南 ㇾ 01:51:22 三島 01:55:57 沼津 01:57:46 沼津 ㇾ 02:01:26 片浜 ㇾ 02:03:00 原 ㇾ 02:05:43 東田子の浦 ㇾ 02:08:08 吉原 02:11:46 富士 02:12:41 富士 ㇾ 02:16:27 富士川 ㇾ 02:18:35 新蒲原 ㇾ 02:20:00 蒲原 ㇾ 02:22:30 由比 ㇾ 02:26:58 興津 ㇾ 02:30:20 清水 ㇾ 02:34:08 草薙 ㇾ 02:36:12 東静岡 02:38:47 静岡 02:40:02 静岡 ㇾ 02:43:47 安倍川 ㇾ 02:45:12 用宗 ㇾ 02:49:52 焼津 ㇾ 02:52:01 西焼津 ㇾ 02:53:56 藤枝 ㇾ 02:56:48 六合 ㇾ 02:58:32 島田 ㇾ 03:02:34 金谷 ㇾ 03:10:24 菊川 ㇾ 03:15:40 掛川 ㇾ 03:18:50 愛野 ㇾ 03:20:58 袋井 ㇾ 03:25:38 磐田 ㇾ 03:27:29 豊田町 ㇾ 03:29:48 天竜川 03:33:23 浜松 03:35:54 浜松 ㇾ 03:40:14 高塚 ㇾ 03:43:24 舞阪 ㇾ 03:44:48 弁天島 ㇾ 03:46:39 新居町 ㇾ 03:49:22 鷲津 ㇾ 03:53:22 新所原 ㇾ 03:56:11 二川 04:01:14 豊橋 04:02:09 豊橋 ㇾ 04:07:07 西小坂井 ㇾ 04:09:54 愛知御津 ㇾ 04:11:54 三河大塚 ㇾ 04:14:40 三河三谷 ㇾ 04:17:02 蒲郡 ㇾ 04:18:38 三河塩津 ㇾ 04:20:28 三ヶ根 ㇾ 04:22:14 幸田 ㇾ 04:26:20 岡崎 ㇾ 04:29:04 西岡崎 ㇾ 04:31:16 安城 ㇾ 04:32:46 三河安城 ㇾ 04:33:48 東刈谷 ㇾ 04:34:40 野田新町 ㇾ 04:35:46 刈谷 ㇾ 04:37:01 逢妻 ㇾ 04:38:46 大府 ㇾ 04:40:44 共和 ㇾ 04:43:08 大高 ㇾ 04:44:39 笠寺 ㇾ 04:47:24 熱田 ㇾ 04:48:28 金山 ㇾ 04:49:12 尾頭橋 04:52:29 名古屋 04:53:54 名古屋 ㇾ 04:57:40 枇杷島 ㇾ 04:59:58 清洲 ㇾ 05:01:48 稲沢 ㇾ 05:09:52 尾張一宮 ㇾ 05:13:07 木曽川 05:18:46 岐阜 05:19:38 岐阜 ㇾ 05:22:23 西岐阜 ㇾ 05:24:16 穂積 ㇾ 05:28:37 大垣 ㇾ 05:39:45 関ケ原 ㇾ 05:45:26 柏原 ㇾ 05:49:04 近江長岡 ㇾ 05:51:48 醒ヶ井 05:56:51(米原) 05:59:00(米原) ㇾ 06:03:45 彦根 ㇾ 06:05:48 南彦根 ㇾ 06:07:35 河瀬 ㇾ 06:09:47 稲枝 ㇾ 06:12:00 能登川 ㇾ 06:15:02 安土 ㇾ 06:17:20 近江八幡 ㇾ 06:19:38 篠原 ㇾ 06:22:52 野洲 ㇾ 06:24:48 守山 ㇾ 06:26:04 栗東 ㇾ 06:27:20 草津 ㇾ 06:28:56 南草津 ㇾ 06:30:36 瀬田 ㇾ 06:32:12 石山 ㇾ 06:34:01 膳所 ㇾ 06:35:05 大津 ㇾ 06:38:12 山科 06:42:58 京都 06:43:58 京都 ㇾ 06:46:24 西大路 ㇾ 06:48:57 向日町 ㇾ 05:51:08 長岡京 ㇾ 06:53:47 山崎 ㇾ 06:58:18 高槻 ㇾ 07:02:11 茨木 ㇾ 07:08:44 新大阪 07:12:34 大阪 07:13:27 大阪 ㇾ 07:19:50 尼崎 ㇾ 07:24:50 西宮 ㇾ 07:27:21 芦屋 ㇾ 07:30:16 住吉 ㇾ 07:32:01 六甲道 ㇾ 07:35:33 三ノ宮 ㇾ 07:36:16 元町 ㇾ 07:37:47 神戸 ㇾ 07:40:04 兵庫 ㇾ 07:43:58 須磨 ㇾ 07:48:13 垂水 ㇾ 07:49:37 舞子 ㇾ 07:53:02 明石 ㇾ 07:55:28 西明石 ㇾ 07:57:12 大久保 ㇾ 07:59:32 魚住 ㇾ 08:01:28 土山 ㇾ 08:03:37 東加古川 ㇾ 08:05:58 加古川 ㇾ 08:08:04 宝殿 ㇾ 08:10:46 曽根 ㇾ 08:12:15 ひめじ別所 ㇾ 08:13:36 御着 08:17:47(姫路) 08:20:30(姫路) ㇾ 08:24:29 英賀保 ㇾ 08:27:56 網干 ㇾ 08:31:46 竜野 ㇾ 08:34:34 相生 ㇾ 08:39:20 有年 ㇾ 08:43:46 上郡 ㇾ 08:53:24 三石 ㇾ 08:58:36 吉永 ㇾ 09:01:55 和気 ㇾ 09:05:08 熊山 ㇾ 09:07:54 万富 ㇾ 09:10:40 瀬戸 ㇾ 09:13:44 上道 ㇾ 09:15:45 東岡山 ㇾ 09:17:28 高島 09:22:02(岡山) 09:24:02(岡山) ㇾ 09:27:16 北長瀬 ㇾ 09:29:12 庭瀬 ㇾ 09:32:16 中庄 ㇾ 09:35:17 倉敷 ㇾ 09:37:40 西阿知 ㇾ 09:40:56 新倉敷 ㇾ 09:45:08 金光 ㇾ 09:47:21 鴨方 ㇾ 09:50:46 里庄 ㇾ 09:54:34 笠岡 ㇾ 09:59:32 大門 ㇾ 10:02:06 東福山 ㇾ 10:04:44 福山 ㇾ 10:08:28 備後赤坂 ㇾ 10:11:40 松永 ㇾ 10:13:38 東尾道 ㇾ 10:18:46 尾道 ㇾ 10:25:28 糸崎 ㇾ 10:27:36 三原 ㇾ 10:34:14 本郷 ㇾ 10:44:53 河内 ㇾ 10:48:48 入野 ㇾ 10:53:08 白市 ㇾ 10:56:24 西高屋 ㇾ 10:59:40 西条 ㇾ 11:04:48 八本松 ㇾ 11:14:44 瀬野 ㇾ 11:17:24 中野東 ㇾ 11:19:08 安芸中野 ㇾ 11:21:56 海田市 ㇾ 11:23:50 向洋 ㇾ 11:25:17 天神川 11:27:56 広島 11:30:00 広島 ㇾ 11:33:32 横川 ㇾ 11:35:18 西広島 ㇾ 11:38:20 新井口 ㇾ 11:40:00 五日市 ㇾ 11:42:24 廿日市 ㇾ 11:43:44 宮内串戸 ㇾ 11:46:12 阿品 ㇾ 11:47:34 宮島口 ㇾ 11:49:06 前空 ㇾ 11:51:44 大野浦 ㇾ 11:55:46 玖波 ㇾ 11:59:09 大竹 12:04:03 岩国 12:05:00 岩国 ㇾ 12:08:56 南岩国 ㇾ 12:10:48 藤生 ㇾ 12:14:40 通津 ㇾ 12:17:01 由宇 ㇾ 12:20:32 神代 ㇾ 12:24:36 大畠 ㇾ 12:27:57 柳井港 12:30:44 柳井 12:31:32 柳井 ㇾ 12:36:29 田布施 ㇾ 12:41:02 岩田 ㇾ 12:45:00 島田 ㇾ 12:48:16 光 12:53:46 下松 12:54:37 下松 ㇾ 12:58:50 櫛ケ浜 13:02:09 徳山 13:03:15 徳山 ㇾ 13:07:07 新南陽 ㇾ 13:09:28 福川 ㇾ 13:12:52 戸田 ㇾ 13:20:10 富海 13:26:08 防府 13:26:57 防府 ㇾ 13:32:48 大道 ㇾ 13:36:16 四辻 13:41:09 新山口 13:42:06 新山口 ㇾ 13:46:05 嘉川 ㇾ 13:48:46 本由良 ㇾ 13:57:20 厚東 14:03:27 宇部 14:04:16 宇部 ㇾ 14:07:56 小野田 ㇾ 14:12:49 厚狭 ㇾ 14:19:32 埴生 ㇾ 14:24:28 小月 ㇾ 14:28:30 長府 ㇾ 14:33:04 新下関 ㇾ 14:35:52 幡生 14:40:17 下関 14:46:33 下関 14:53:57 門司 15:16:40 門司 15:23:26 小倉 15:26:38 小倉 ㇾ 15:28:14 西小倉 ㇾ 15:31:04 南小倉 ㇾ 15:33:00 城野 ㇾ 15:34:40 安部山公園 ㇾ 15:36:45 下曽根 ㇾ 15:39:04 朽網 ㇾ 15:41:32 苅田 ㇾ 15:44:04 小波瀬西工大前 15:46:50 行橋 15:49:16 行橋 ㇾ 15:51:24 南行橋 ㇾ 15:53:40 新田原 ㇾ 15:56:16 築城 ㇾ 15:58:12 椎田 ㇾ 16:01:28 豊前松江 ㇾ 16:03:40 宇島 ㇾ 16:05:48 三毛門 ㇾ 16:06:59 吉富 16:08:48 中津 16:10:00 中津 ㇾ 16:14:07 東中津 ㇾ 16:16:25 今津 ㇾ 16:18:08 天津 ㇾ 16:19:54 豊前善光寺 ㇾ 16:22:10 柳ヶ浦 ㇾ 16:23:36 豊前長洲 16:27:25 宇佐 16:28:10 宇佐 ㇾ 16:32:00 西屋敷 ㇾ 16:35:56 立石 ㇾ 16:39:48 中山香 16:48:05(杵築) 16:53:40(杵築) ㇾ 16:58:24 大神 ㇾ 17:01:24 日出 ㇾ 17:02:33 暘谷 ㇾ 17:04:44 豊後豊岡 ㇾ 17:07:30 亀川 ㇾ 17:09:05 別府大学 17:12:14 別府 17:13:00 別府 ㇾ 17:15:42 東別府 ㇾ 17:22:32 西大分 17:25:24 大分 17:25:44 回送待ち 17:26:36 回送 列車愛称:富士 列車種別:寝台特急 車両形式:EF66・EF81・ED76+14系 乗車車両:オロネ15-3002 乗車座席:A寝台個室 シングルデラックス 8号車13番 列車番号:1レ 撮影区間:東京→大分 撮影路線:東海道本線・山陽本線・日豊本線 営業キロ:1262.3km 所要時間:17時間15分 撮影日程:2007年9月19日 撮影機材:SONY DCR-VX2100 #富士 #寝台特急 #ブルートレイン
ご視聴ありがとうございます!! 日本の大動脈である東海道新幹線の新型車両”N700S”による車窓です。 2023年では新横浜駅へ東急線・相鉄線が延伸したことが大きな変わったポイントです。また、天候が晴れで富士山も一望できる形になっています。 どうぞ、最高画質8Kで東海道新幹線の旅をお楽しみください。 【修正情報】 【注意事項】 ※お急ぎで作ったため、不備があるかもしれません。宜しければコメントをお願いします。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があります。 ・位置情報の表示はございません。異なる場合があります。 【撮影情報】 撮影日:2023/05/10 撮影区間:JR東海道新幹線「東京~新大阪」 撮影距離:552.6km 撮影車両:JR東海N700S系J34編成3号車 撮影列車時間帯:朝 始発駅時刻:08時47分 終着駅時刻:11時17分 停車駅:品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪 【スキップ箇所】 東京駅:0:00 東京駅発車:1:55 東京駅発車後放送⇒品川:1:55 品川駅:6:40 品川⇒新横浜:8:45 新横浜駅:18:45 新横浜⇒熱海(通過):21:19 熱海駅通過と車内改札:39:27 熱海⇒富士山⇒静岡(通過):39:45 静岡駅通過:59:39 静岡⇒浜松(通過):1:00:00 浜松駅通過:1:15:22 浜松⇒三河安城(通過):1:15:55 三河安城駅通過:1:32:20 三河安城⇒名古屋:1:32:40 名古屋駅到着放送:1:38:00 名古屋駅:1:40:20 名古屋⇒京都:1:43:13 京都駅到着放送:2:13:12 京都駅:2:15:23 京都⇒新大阪:2:17:52 新大阪駅到着放送:2:26:52 新大阪駅:2:30:26 【おすすめ動画】 1・2021年版 東海道新幹線N700S「のぞみ201号」東京~新大阪 URL➾🤍 2・2023年版 東海道・山陽新幹線N700S「のぞみ35号」東京~博多 URL⇒🤍 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【★4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍 ※短時間走行シーン集とは、Youtube上で検索時に<フィルタ>⇒<時間>⇒4分未満を選択時に出てくるように短時間で高頻度に集めた走行シーン集です。 【短時間走行シーン集リスト】 🤍
ご視聴ありがとうございます!! 東京駅から東北・北海道へ朝一番へ発車する「はやぶさ1号」の車窓です。 最高速度は日本で一番早い320km/hの走行で駆け抜け、盛岡まではその高速っぷりをお楽しみいただき、青森からは青函トンネルへ入ります。当日は繁忙期のため、青函トンネルへは最高速度210km/hで駆け抜け、北海道への上陸を一瞬のものとする光景をお楽しみいただけます。 どうぞ最高画質8Kでお楽しみください。 【修正情報】 【注意事項】 ※お急ぎで作ったため、不備があるかもしれません。宜しければコメントをお願いします。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計/位置情報はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があり、実際の速度よりも過剰な表示をする場合があります。 ・東京~大宮駅発車後までは音声収録ミスにより音声を調節しており、以後の音質が異なっております。ご了承ください。 ・新青森駅では号車位置変更のためカットしております。 【撮影情報】 撮影日:2023/08/16 撮影区間:JR東北新幹線「東京~新青森」、JR北海道新幹線「新函館北斗~新青森」 撮影距離:862.5km 撮影車両:JR北海道E5系U21編成9号車2A席 撮影列車時間帯:昼 始発駅時刻:06時32分 終着駅時刻:10時50分 停車駅:木古内、奥津軽いまべつ、新青森 【スキップ箇所】 東京駅:0:00 東京⇒上野:2:20 上野駅:6:07 上野⇒大宮:7:39 大宮駅:25:40 大宮⇒宇都宮(通過):26:59 宇都宮駅通過(320km/h運転開始):46:31 宇都宮⇒福島(通過):48:00 福島駅通過:1:15:28 福島⇒仙台:1:15:50 仙台駅:1:32:40 仙台⇒くりこま高原(通過):1:35:21 くりこま高原駅通過:1:49:55 くりこま高原⇒北上(通過):1:50:10 北上駅通過:2:02:08 北上⇒盛岡:2:02:30 盛岡駅:2:12:55 盛岡⇒二戸:2:24:19 二戸駅:2:43:30 二戸⇒八戸:2:44:30 八戸駅:2:54:30 八戸⇒七戸十和田:2:57:05 七戸十和田駅:3:07:46 七戸十和田⇒新青森:3:09:40 新青森駅:3:23:15 新青森⇒奥津軽いまべつ:3:24:15 奥津軽いまべつ駅:3:37:10 奥津軽いまべつ⇒青函トンネル入口:3:39:00 青函トンネル入口:3:43:25 青函トンネル進入中:(210km/h通過):3:43:45 青函トンネル出口:3:59:35 木古内駅:4:05:25 木古内⇒新函館北斗:4:07:05 新函館北斗駅:4:18:05 【おすすめ動画】 1・8K車窓 JR東北・北海道新幹線E5系"はやぶさ7号" 東京~新函館北斗<2022年版> URL➾🤍 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【★4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍 東京駅から東北・北海道へ朝一番へ発車する「はやぶさ1号」の車窓です。 最高速度は日本で一番早い320km/hの走行で駆け抜け、盛岡まではその高速っぷりをお楽しみいただき、青森からは青函トンネルへ入ります。当日は繁忙期のため、青函トンネルへは最高速度210km/hで駆け抜け、北海道への上陸を一瞬のものとする光景をお楽しみいただけます。 どうぞ最高画質8Kでお楽しみください。 【修正情報】 【注意事項】 ※お急ぎで作ったため、不備があるかもしれません。宜しければコメントをお願いします。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計/位置情報はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があり、実際の速度よりも過剰な表示をする場合があります。 ・東京~大宮駅発車後までは音声収録ミスにより音声を調節しており、以後の音質が異なっております。ご了承ください。 【撮影情報】 撮影日:2023/08/16 撮影区間:JR東北新幹線「東京~新青森」、JR北海道新幹線「新函館北斗~新青森」 撮影距離:862.5km 撮影車両:JR北海道E5系U21編成9号車2A席 撮影列車時間帯:昼 始発駅時刻:06時32分 終着駅時刻:10時50分 停車駅:木古内、奥津軽いまべつ、新青森 【スキップ箇所】 東京駅: 東京⇒上野: 上野駅: 上野⇒大宮: 大宮駅: 大宮⇒宇都宮(通過) 宇都宮駅通過(320km/h運転開始): 宇都宮⇒福島(通過): 福島駅通過: 福島⇒仙台: 仙台駅: 仙台⇒くりこま高原(通過): くりこま高原駅通過: くりこま高原⇒北上(通過): 北上駅通過: 北上⇒盛岡: 盛岡駅: 盛岡⇒二戸: 二戸駅: 二戸⇒八戸: 八戸駅: 八戸⇒七戸十和田: 七戸十和田駅: 七戸十和田⇒新青森: 新青森駅: 新青森⇒奥津軽いまべつ: 奥津軽いまべつ駅: 奥津軽いまべつ⇒青函トンネル入口: 青函トンネル入口: 青函トンネル入口⇒竜飛海底駅: 竜飛海底駅(210km/h通過): 竜飛海底⇒吉岡海底: 吉岡海底駅通過: 吉岡海底⇒青函トンネル出口: 青函トンネル出口: 青函トンネル出口⇒木古内: 木古内駅: 木古内⇒新函館北斗: 新函館北斗駅: 【おすすめ動画】 1・ URL➾ 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【★4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍
大阪駅 8時40分発 特急サンダーバード9号 金沢行き JR西日本683系電車 音声はリニアPCMレコーダーでハイレゾ録音しています。 機材トラブルの為、車窓部分の最後の40秒ほどは以前収録した動画の映像を使って繋げています。 ※訂正 駅間表示で2区間の表示が(明峰→能上根上)、(能上根上→小舞子)なっていますが、正しくは(明峰→能美根上)、(能美根上→小舞子)です。 停車駅の少ない速達型の列車です。 途中の停車駅 新大阪、京都、福井 タイムテーブル 0:00 行先案内掲示板 0:15 列車入線 3:06 大阪 4:01 大阪→新大阪 7:53 新大阪 8:42 新大阪→京都 31:13 京都 33:11 京都→敦賀 1:24:30 敦賀(通過) 1:24:46 敦賀→福井 1:54:36 福井 1:56:34 福井→金沢 2:38:11 下車 金沢駅からの列車 〇特急能登かがり火3号 金沢→和倉温泉 🤍 〇北陸新幹線かがやき508号 金沢→東京 🤍 〇特急しらさぎ8号 金沢→名古屋 🤍 〇特急サンダーバード16号 金沢→大阪 🤍 〇特急サンダーバード32号 金沢→大阪 🤍 ※速度計・地図の位置情報はGPSで計測しています。 トンネルや建物の中、周りに高い建物があるなど受信状況の悪い場所では計測が止まったり、場合によってはかなりの誤差が生じます。 実際の速度・位置情報を正確に表しているものではありません。 GPSの電波特性をよくご理解頂き、参考程度でご視聴下さい。 2023年1月撮影
Directed, Filmed and Edited by 木村和平 Lamp 8th Album 『彼女の時計』2018年5月15日リリース Side A 1.夜会にて 2.ラブレター 3.1998 4.スローモーション Side B 1.夢の国 2.車窓 3.誰も知らない 4.Fantasy ————— LISTEN & BUY 🤍 Lamp Official Web 🤍 Facebook 🤍 Lamp 「車窓」 Words by Kaori Sakakibara Music by Taiyo Someya
東京駅09時09分発 東海道新幹線のぞみ315号 新大阪行き JR東海N700a電車 X69編成 車窓部分の音声はリニアPCMレコーダーでハイレゾ録音しています。 東京駅出発直前から品川駅到着までは別機材の映像を使用しています。 7月21日からJR東海車両の車内チャイムが20年振りに変更となり、「AMBITIOUS JAPAN!」から「会いにいこう」に変わりました。 途中の停車駅 品川、新横浜、名古屋、京都 タイムテーブル 0:00 行先案内掲示板 0:26 列車入線 1:06 乗車・ルートマップ 1:29 東京 3:00 東京→品川 9:22 品川 10:48 品川→新横浜 21:28 新横浜 22:46 新横浜→小田原 35:57 小田原→熱海 40:49 熱海→三島 45:14 三島→新富士 50:40 新富士→静岡 57:57 静岡→掛川 1:07:40 掛川→浜松 1:14:01 浜松→豊橋 1:21:52 豊橋→三河安城 1:30:24 三河安城→名古屋 1:40:03 名古屋 1:41:36 名古屋→岐阜羽島 1:48:44 岐阜羽島→米原 1:57:40 米原→京都 2:14:39 京都 2:16:28 京都→新大阪 2:29:39 下車 ※速度計・地図の位置情報はGPSで計測しています。 トンネルや地下区間、建物の中、周りに高い建物があるなど受信状況の悪い場所では計測が止まったり、場合によってはかなりの誤差が生じます。 実際の速度・位置情報を正確に表しているものではありません。 GPSの電波特性をよくご理解頂き、参考程度でご視聴下さい。 2023年7月21日撮影
3rd Album『怒鳴りたい日本語』 2015.08.05 リリース LD&K Records / HZL Record 257-LDKCD / ¥1,852(税抜)¥2,000(税込) [収録曲] 01. 怒鳴りたい日本語 02. スカートリフティング 03. 麻婆豆腐殺人事件 04. ユナ 05. レインマン 06. ハイエースの車窓から 07. 文系絶賛宿酔中 バズマザーズHP 🤍
停車駅・通過駅及び撮影情報とお詫びは概要欄からどうぞ。 ※碇ヶ関~弘前まで、窓の水滴を避けようと右往左往します。 非常に見にくいので、酔うかもしれません。ご注意願います。 00:00:04 入線前13番線ホーム(2008年1月9日) 00:01:32 上野駅13番線入線 00:04:02 車窓スタート 00:07:36 車内放送 00:09:36 車内放送② 00:11:36 上野駅発車 ♪ 00:13:04 ハイケンスのセレナーデ(オルゴール)発車後車内放送 レ 00:13:52 鶯谷駅通過 レ 00:14:58 日暮里駅通過 レ 00:15:30 西日暮里駅通過 レ 00:17:28 尾久駅通過 レ 00:20:08 東十条駅通過 レ 00:21:18 赤羽駅通過 レ 00:22:36 荒川橋梁 レ 00:23:32 川口駅通過 レ 00:24:02 車内改札 レ 00:25:08 西川口駅通過 レ 00:26:24 蕨駅通過 レ 00:28:18 南浦和駅通過 レ 00:29:30 浦和駅通過 レ 00:30:52 北浦和駅通過 レ 00:32:02 与野駅通過 レ 00:32:46 さいたま新都心駅通過 00:35:06 大宮駅到着 00:36:26 大宮駅発車 レ 00:40:58 宮原駅通過 レ 00:43:18 上尾駅通過 レ 00:44:22 北上尾駅通過 レ 00:45:44 桶川駅通過 レ 00:48:44 北本駅通過 レ 00:51:24 鴻巣駅通過 レ 00:55:00 北鴻巣駅通過 レ 00:57:04 吹上駅通過 レ 00:59:08 行田駅通過 レ 01:02:14 熊谷駅通過 レ 01:05:30 熊谷貨物ターミナル駅通過 レ 01:06:48 籠原駅通過 レ 01:07:34 籠原車両基地 レ 01:10:00 深谷駅通過 レ 01:13:42 岡部駅通過 レ 01:20:04 本庄駅通過 レ 01:23:24 神保原駅通過 レ 01:27:36 新町駅通過 レ 01:29:36 北藤岡駅通過(八高線) レ 01:31:04 烏川橋梁 レ 01:33:57 倉賀野駅通過 01:39:58 高崎駅到着 01:45:02 高崎駅発車 レ 01:48:42 高崎問屋町駅通過 レ 01:49:44 井野駅通過 レ 01:52:34 新前橋駅通過 レ 01:57:20 群馬総社駅通過 レ 02:01:48 八木原駅通過 レ 02:05:32 渋川駅通過 レ 02:11:36 敷島駅通過 レ 02:14:24 津久田駅通過 レ 02:19:44 岩本駅通過 レ 02:24:18 沼田駅通過 レ 02:28:20 後閑駅通過 レ 02:35:28 上牧駅通過 02:42:06 水上駅到着(運停) 02:44:10 水上駅発車(運停) レ 02:48:40 湯檜曽駅通過 レ 02:51:43 土合駅通過 レ 02:59:22 土樽駅通過 レ 03:05:24 越後中里駅通過 レ 03:08:42 岩原スキー場前駅通過 レ 03:11:24 越後湯沢駅通過 レ 03:16:52 石打駅通過 レ 03:19:58 大沢駅通過 レ 03:20:52 上越国際スキー場前駅通過 レ 03:22:38 塩沢駅通過 レ 03:25:26 六日町駅通過 レ 03:30:02 五日町駅通過 レ 03:33:42 浦佐駅通過 レ 03:36:02 八色駅通過 レ 03:41:54 小出駅通過 レ 03:44:02 越後堀之内駅通過 レ 03:46:18 北堀之内駅通過 レ 03:48:54 越後川口駅通過 レ 03:53:48 小千谷駅通過 レ 03:59:00 越後滝谷駅通過 レ 04:03:04 宮内駅通過 レ 04:04:14 南長岡駅通過(JR貨物) 04:07:28 長岡駅到着(運停) 04:08:40 長岡駅発車(運停) レ 04:12:48 北長岡駅通過 レ 04:16:00 押切駅通過 レ 04:18:54 見附駅通過 レ 04:21:40 帯織駅通過 レ 04:23:18 東光寺駅通過 レ 04:25:48 三条駅通過 レ 04:27:18 東三条駅通過 レ 04:30:08 保内駅通過 レ 04:32:46 加茂駅通過 レ 04:36:40 羽生田駅通過 レ 04:38:46 田上駅通過 レ 04:41:24 矢代田駅通過 レ 04:43:28 古津駅通過 04:48:18 新津駅到着(運停) 04:51:42 新津駅発車(運停) レ 04:58:02 京ヶ瀬駅通過 レ 05:01:14 水原駅通過 レ 05:04:12 神山駅通過 レ 05:07:26 月岡駅通過 レ 05:10:44 中浦駅通過 レ 05:14:30 新発田駅通過 レ 05:18:00 加治駅通過 レ 05:22:06 金塚駅通過 レ 05:25:42 中条駅通過 レ 05:27:58 胎内川橋梁 レ 05:30:14 平木田駅通過 レ 05:32:50 坂町駅通過 レ 05:35:32 平林駅通過 レ 05:39:14 岩船町駅通過 05:43:52 村上駅到着 05:44:04 村上駅発車 レ 05:51:54 間島駅通過 レ 05:56:06 越後早川駅通過 レ 06:02:04 桑川駅通過 レ 06:06:16 今川駅通過 レ 06:11:06 越後寒川駅通過 レ 06:15:44 勝木駅通過 レ 06:18:46 府屋駅通過 レ 06:23:24 鼠ヶ関駅通過 レ 06:27:08 小岩川駅通過 06:31:52 あつみ温泉駅到着 06:32:36 あつみ温泉駅発車 レ 06:38:14 五十川駅通過 レ 06:41:22 小波渡駅通過 レ 06:44:08 三瀬駅通過 レ 06:48:32 羽前水沢駅通過 レ 06:52:00 羽前大山駅通過 レ 06:54:50 西鶴岡信号場 06:57:46 鶴岡駅到着 07:01:02 鶴岡駅発車 レ 07:04:50 幕ノ内信号場通過 レ 07:07:32 藤島駅通過 レ 07:11:26 西袋駅通過 07:14:58 余目駅到着 07:15:34 余目駅発車 レ 07:18:18 北余目駅通過 レ 07:20:32 砂越駅通過 レ 07:23:04 東酒田駅通過 07:26:24 酒田駅到着 07:29:30 酒田駅発車 レ 07:35:18 本楯駅通過 レ 07:37:30 南鳥海駅通過 07:40:40 遊佐駅到着 07:41:20 遊佐駅発車 レ 07:47:22 吹浦駅通過 レ 07:50:46 女鹿駅通過 レ 07:55:28 小砂川駅通過 レ 07:58:56 上浜駅通過 08:04:26 象潟駅到着 08:05:14 象潟駅発車 レ 08:10:34 金浦駅通過 08:16:38 仁賀保駅到着 08:17:14 仁賀保駅発車 レ 08:21:22 出戸信号場 レ 08:25:42 西目駅通過 08:31:08 羽後本荘駅到着 08:32:02 羽後本荘駅発車 レ 08:38:16 羽後岩谷駅通過 レ 08:42:00 折渡駅通過 レ 08:44:12 羽後亀田駅通過 レ 08:47:42 二古信号場 ♪ 08:49:12 ハイケンスのセレナーデ♪おはよう放送♪ レ 08:49:16 岩城みなと駅通過 レ 08:50:40 道川駅通過 レ 08:55:52 下浜駅通過 レ 08:58:42 桂根駅通過 レ 09:02:16 新屋駅通過 ♪ 09:04:22 ハイケンスのセレナーデ♪秋田駅到着前車内放送 レ 09:05:24 羽後牛島駅通過 09:09:06 秋田駅到着 09:14:32 秋田駅発車 ♪ 09:15:36 秋田駅発車後車内放送 レ 09:19:02 秋田貨物駅通過 レ 09:21:34 土崎駅通過 レ 09:23:40 上飯島駅通過 レ 09:26:10 追分駅通過 レ 09:27:46 男鹿線分岐 レ 09:28:50 大清水信号場 レ 09:31:54 大久保駅通過 レ 09:34:28 羽後飯塚駅通過 レ 09:35:38 井川さくら駅通過 ♪ 09:38:02 八郎潟駅到着前車内放送 09:39:06 八郎潟駅到着 09:39:48 八郎潟駅発車 ♪ 09:41:04 八郎潟駅発車後車内放送 09:45:46 鯉川駅到着(運停) 09:49:50 鯉川駅発車(運停) レ 09:55:28 鹿渡駅通過 ♪ 09:59:34 森岳駅到着前車内放送 10:01:30 森岳駅到着 10:02:06 森岳駅発車 ♪ 10:03:14 森岳駅発車後車内放送 レ 10:06:56 北金岡駅通過 レ 10:09:42 南能代信号場通過 ♪ 10:10:44 東能代駅到着前車内放送 10:12:58 東能代駅到着 10:14:00 東能代駅発車 ♪ 10:15:22 東能代駅発車後車内放送 レ 10:15:36 五能線分岐 レ 10:19:04 鶴形駅通過 レ 10:23:06 富根駅通過 ♪ 10:25:52 二ツ井駅到着前車内放送 10:28:32 二ツ井駅到着 10:29:14 二ツ井駅発車 ♪ 10:30:08 二ツ井駅発車後車内放送 レ 10:35:26 前山駅通過 ♪ 10:38:34 鷹ノ巣駅到着前車内放送 10:40:30 鷹ノ巣駅到着 10:41:30 鷹ノ巣駅発車 ♪ 10:42:44 鷹ノ巣駅発車後車内放送 レ 10:44:56 糠沢駅通過 レ 10:49:02 早口駅通過 レ 10:52:22 下川沿駅通過 ♪ 10:55:26 大館駅到着前車内放送 10:57:30 大館駅到着 10:58:52 大館駅発車 ♪ 11:00:10 大館駅発車後車内放送 レ 11:04:56 白沢駅通過 レ 11:11:12 陣場駅通過 レ 11:15:18 津軽湯の沢駅通過 ♪ 11:17:46 碇ヶ関駅到着前車内放送 11:19:12 碇ヶ関駅到着 11:20:00 碇ヶ関駅発車 ♪ 11:21:00 碇ヶ関駅発車後車内放送 レ 11:24:28 長峰駅通過 ♪ 11:26:36 大鰐温泉駅到着前車内放送 11:27:26 大鰐温泉駅到着 11:28:06 大鰐温泉駅発車 ♪ 11:29:42 大鰐温泉駅出発後車内放送 レ 11:33:16 石川駅通過 レ 11:37:16 弘前駅到着前車内放送 11:39:28 弘前駅到着 11:40:22 弘前駅発車 ♪ 11:41:50 弘前駅発車後車内放送 レ 11:43:32 撫牛子駅通過 レ 11:46:14 川部駅通過 11:50:04 北常盤駅到着(運停) 11:50:40 北常盤駅発車(運停) レ 11:56:42 浪岡駅通過 レ 12:00:50 大釈迦駅通過 レ 12:05:38 鶴ヶ坂駅通過 レ 12:09:58 津軽新城駅通過 レ 12:11:27 新青森駅通過 ♪ 12:11:56 ハイケンスのセレナーデ♪青森駅到着前車内放送 12:16:53 青森駅到着 列車種別:寝台特急 列車愛称:あけぼの 列車番号:2021レ 撮影区間:上野→青森 撮影路線:東北本線・高崎線・上越線・羽越本線・奥羽本線 乗車座席:B寝台個室 ソロ 6号車 27番 車両形式:EF81+24系24形 営業キロ:772.8km 所要時間:12時間41分 撮影機材:DCR-VX2100 撮影日程:2008年2月21日 #あけぼの #寝台特急 #ブルートレイン
座席窓際に置いたカメラの車窓、始発から終点まで約9時間43分ノーカット編集です。 2022年7月乗車、寝台特急サンライズ瀬戸 東京行き 14号車 2Fシングル山側 JR東海・西日本 285系電車 #4k #サンライズ #車窓 この動画は次のコンテンツを使用しております。 駅名データベース ekidata.jp マップ Google Map 時刻表フォント DiaPro 速度計・時計 7セグ・14セグフォント DSEG サムネイル車両写真 CC BY-SA 4.0 🤍 アニメーション作成、動画編集に Balckmagic FUSION, Davinci Resolve を使用 twitter:🤍 カメラ SONY FX3 🤍 レンズ SONY FE 14mm F1.8 GM 🤍 音声レコーダー ZOOM F6 GPS 🤍
列車愛称:トワイライトエクスプレス 列車種別:寝台特急 車両形式:EF81→ED79→DD51重連+24系客車 乗車座席:6号車9番 シングルツイン個室 列車番号:8001ㇾ 撮影区間:大阪→札幌 撮影路線:東海道本線・湖西線・北陸本線・信越本線・羽越本線・奥羽本線 津軽線(津軽海峡線)・江差線・函館本線・室蘭本線・千歳線 営業キロ:1495.7km 所要時間:21時間49分 撮影日程:2009年4月13日 撮影機材:SONY HDR-XR500V及びXR520V メモリーカードおよびバッテリーの交換時以外は全区間撮影しております。 ただし、途中で「トワイライト」の名前の由来ともなった日本海側の夕日の車窓撮影にチャレンジしようとしカメラの向きを変えました。その際、一部映像に乱れとカットがあります。 しかも、天候がいまいちで肝心の夕日は撮影出来ず終いでした。 車内改札と食事の案内などにおける車掌や係員とのやり取りもそのまま収録しています。 私は1人乗車でしたので、食堂車「ダイナープレヤデス」はパブタイムに利用させて頂きました。 朝食は予めコンビニで購入した弁当を「サロンデュノール」で食べて対応しました。 動画の最後には、車内を探索した際の映像を加えています。 手持ち撮影でブレまくってますが、車内の雰囲気を少しでも感じて頂けたら幸いです。 #トワイライト #トワイライトエクスプレス #車窓
※訂正 3:35:19 通過時の駅名は「新鳥栖」ではなく「川内(Sendai)」です。 新大阪駅 7時50分発 みずほ603号 鹿児島中央行き JR九州 N700系 音声はリニアPCMレコーダーで収録しています。 定刻では博多駅まで2時間23分、鹿児島中央までは3時間41分のみずほ下り最速列車です(2020年11月現在)。 熊本で車内清掃作業の為に5分ほど遅れて出発し、鹿児島中央には3分遅れて到着しました。 GoToトラベルとどこでもドアきっぷの影響で車内はグリーン席も満席でデッキ等での立ち客も多く、会話雑音が多くなっていますがご了承下さい。 ※速度計のスケールが130㎞になっています。 途中の停車駅 新神戸、岡山、広島、小倉、博多、熊本 タイムテーブル 0:00 新大阪 1:20 新大阪~新神戸 14:52 新神戸~西明石 20:58 西明石~姫路 27:53 姫路~相生 32:17 相生~岡山 47:07 岡山~新倉敷 54:03 新倉敷~福山 1:00:37 福山~新尾道 1:04:39 新尾道~三原 1:07:04 三原~東広島 1:14:07 東広島~広島 1:23:49 広島~新岩国 1:34:48 新岩国~徳山 1:43:04 徳山~新山口 1:51:55 新山口~厚狭 1:56:53 厚狭~新下関 2:01:54 新下関~小倉 2:09:32 小倉~博多 2:28:06 博多~新鳥栖 2:38:21 新鳥栖~久留米 2:40:11 久留米~筑後船小屋 2:44:16 筑後船小屋~新大牟田 2:47:09 新大牟田~新玉名 2:51:05 新玉名~熊本 3:04:33 熊本~新八代 3:13:31 新八代~新水俣 3:23:31 新水俣~出水 3:27:22 出水~川内 3:35:22 川内~鹿児島中央 〇全国の新幹線車窓動画〇 🤍 ※速度計はGPSで計測しています。 トンネルや建物の中、周りに高い建物があるなど受信状況の悪い場所では計測が止まったり、場合によってはかなりの誤差が生じます。 実際の速度を正確に表しているものではありません。 #Shinkansen
この度、位置情報がより見やすくなりました!! ご視聴ありがとうございます。夏の青空広がるJR中央本線の特急の社葬で、この動画では上り列車では最速達である”あずさ38号”を撮影。 停車駅も最も少ない、上諏訪・茅野・甲府・八王子・立川となっています。かつては茅野と立川も通過していましたが、2023年より再び停車となりました。 E353系の広い車窓とカーブを高速で駆け抜けていくシーンを、最も多くみられます。どうぞ8Kでお楽しみくださいませ。 【修正情報】 【注意事項】 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計・位置情報はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があります。 ・速度計は南松本駅通過後から表示します。 ・中野駅通過前でXDカード入れ替えによる一時カットが行われています。 【撮影情報】 撮影日:2023/07/22 撮影区間:JR中央本線「松本~新宿」 撮影距離:225.1km 撮影車両:JR東日本E353系S118編成5号車 撮影列車時間帯:昼 始発駅時刻:14時50分 終着駅時刻:17時21分 停車駅:上諏訪・茅野・甲府・八王子・立川・新宿 【スキップ箇所】 松本駅:0:00 松本⇒上諏訪:2:00 上諏訪駅:20:55 上諏訪⇒茅野:23:48 茅野駅:28:35 茅野⇒甲府:29:35 甲府駅:1:03:50 甲府⇒八王子:1:05:31 八王子駅:2:00:00 八王子⇒立川:2:01:05 立川駅:2:11:40 立川⇒新宿:2:12:45 新宿駅:2:40:10 【おすすめ動画】 1・2023年版 8K車窓 中央本線特急”あずさ21号”新宿~松本 URL➾🤍 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【★4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍 ※短時間走行シーン集とは、Youtube上で検索時に<フィルタ>⇒<時間>⇒4分未満を選択時に出てくるように短時間で高頻度に集めた走行シーン集です。
停車駅・通過駅及び撮影情報とお詫びは概要欄からどうぞ。テロップは定刻で表示しています。 ↓↓ 00:00:00 大阪駅(入線前案内放送) 00:01:52 入線前案内放送 00:03:50 入線 00:05:32 車窓スタート 🔊 00:08:28 喫煙に関する案内放送 🔊 00:09:36 遅延の案内放送 🔊 00:18:04 遅延の案内放送 🔊 00:19:07 発車案内放送 00:20:04 大阪(発) ♫ 00:20:35 鉄道唱歌・発車後車内放送 00:24:11 新大阪(着) 00:25:39 新大阪(発) ♫ 00:26:16 鉄道唱歌・発車後案内放送 ㇾ 00:26:34 東淀川 ㇾ 00:28:24 吹田 ㇾ 00:29:36 岸辺 ㇾ 00:30:44 千里丘 ㇾ 00:32:22 茨木 ㇾ 00:34:30 摂津富田 ㇾ 00:35:59 高槻 ㇾ 00:39:01 島本 ㇾ 00:40:13 山崎 ㇾ 00:42:44 長岡京 ㇾ 00:44:56 向日町 ㇾ 00:45:36 桂川 ㇾ 00:47:18 西大路 🔊 00:48:10 京都着前放送 00:49:55 京都(着) 00:50:50 京都(発) 🔊 00:52:14 京都発車後車内放送 ㇾ 00:55:31 山科 🔊 00:58:30 大津着前放送 00:58:50 大津(着) 00:59:26 大津(発) 🔊 01:00:00 おやすみ放送 ㇾ 01:01:04 膳所 ㇾ 01:02:49 石山 💡 01:03:44 減灯 ㇾ 01:04:20 瀬田 ㇾ 01:05:48 南草津 ㇾ 01:07:10 草津 ㇾ 01:08:39 栗東 ㇾ 01:09:46 守山 ㇾ 01:11:36 野洲 ㇾ 01:16:14 篠原 ㇾ 01:20:35 近江八幡 ㇾ 01:25:06 安土 ㇾ 01:29:10 能登川 ㇾ 01:33:20 稲枝 ㇾ 01:37:37 河瀬 ㇾ 01:41:10 南彦根 01:44:40 彦根(着) 01:45:12 彦根(発) 01:51:55 米原(着) 🔊 02:02:50 車内点検で室内灯が消える案内放送 02:06:29 米原(発) ㇾ 02:09:22 坂田 ㇾ 02:10:35 田村 02:13:36 長浜(着) 02:14:09 長浜(発) ㇾ 02:17:38 虎姫 ㇾ 02:19:20 河毛 ㇾ 02:21:01 高月 ㇾ 02:23:20 木ノ本 ㇾ 02:25:48 余呉 ㇾ 02:28:46 近江塩津 ㇾ 02:33:56 新疋田 02:39:51 敦賀(着) 02:40:41 敦賀(発) ㇾ 02:51:32 南今庄 ㇾ 02:53:20 今庄 ㇾ 02:55:42 湯尾 ㇾ 02:57:52 南条 ㇾ 03:00:41 王志保 03:04:20 武生(着) 03:04:52 武生(発) ㇾ 03:09:08 鯖江 ㇾ 03:11:01 北鯖江 ㇾ 03:13:36 大土呂 ㇾ 03:15:22 越前花堂 03:18:16 福井(着) 03:18:57 福井(発) ㇾ 03:23:07 森田 ㇾ 03:24:22 春江 ㇾ 03:26:23 丸岡 ㇾ 03:29:30 芦原温泉 ㇾ 03:31:49 細呂木 ㇾ 03:34:01 牛ノ谷 ㇾ 03:37:30 大聖寺 ㇾ 03:40:09 加賀温泉 ㇾ 03:42:11 動橋 ㇾ 03:44:59 粟津 03:48:53 小松(着) 03:49:38 小松(発) ㇾ 03:52:01 明峰 ㇾ 03:53:48 寺井 ㇾ 03:55:38 小舞子 ㇾ 03:56:48 美川 ㇾ 03:58:58 加賀笠間 ㇾ 04:01:50 松任 ㇾ 04:03:49 野々市 ㇾ 04:05:04 西金沢 04:08:57 金沢(着) 04:45:01 金沢(発) ㇾ 04:48:01 東金沢 ㇾ 04:49:54 森本 ㇾ 04:53:25 津幡 ㇾ 04:57:30 倶利伽羅 ㇾ 05:02:08 石動 ㇾ 05:06:25 福岡 ㇾ 05:08:32 西高岡 05:12:45 高岡(着) 05:13:24 高岡(発) ㇾ 05:16:16 越中大門 ㇾ 05:18:24 小杉 ㇾ 05:22:12 呉羽 05:26:23 富山(着) 05:28:18 富山(発) ㇾ 05:32:48 東富山 ㇾ 05:35:53 水橋 05:40:17 滑川(着) 05:41:03 滑川(発) ㇾ 05:43:32 東滑川 05:47:24 魚津(着) 05:48:01 魚津(発) 05:53:04 黒部(着) ㇾ 05:56:35 生地 ㇾ 05:59:11 西入善 06:02:05 入善(着) 06:02:39 入善(発) 06:06:57 泊(着) 06:07:31 泊(発) ㇾ 06:10:52 越中宮崎 ㇾ 06:13:24 市振 ㇾ 06:18:36 親不知 ㇾ 06:22:10 青海 06:27:03 糸魚川(着) 06:28:22 糸魚川(発) ⚡ 06:30:00 デッドセクション ㇾ 06:31:31 梶屋敷 ㇾ 06:33:40 浦本 ㇾ 06:36:34 能生 ㇾ 06:40:28 筒石 ㇾ 06:42:46 名立 ㇾ 06:45:16 有間川 ㇾ 06:47:32 谷浜 ♫ 06:49:04 鉄道唱歌・おはよう放送・直江津着前放送 06:53:33 直江津(着) 07:14:27 直江津(発) ㇾ 07:17:04 黒井 ㇾ 07:19:54 犀潟 ㇾ 07:21:18 土底浜 ㇾ 07:22:33 潟町 ㇾ 07:24:19 上下浜 07:27:32 柿崎(着) 07:28:00 柿崎(発) ㇾ 07:32:36 米山 ㇾ 07:35:14 笠島 ㇾ 07:36:37 青海川 ㇾ 07:38:37 鯨波 07:41:58 柏崎(着) 07:43:00 柏崎(発) ㇾ 07:45:21 茨目 ㇾ 07:47:16 安田 ㇾ 07:49:01 北条 ㇾ 07:51:12 越後広田 ㇾ 07:52:51 長鳥 ㇾ 07:56:30 塚山 ㇾ 07:59:32 越後岩塚 08:02:38 来迎寺(着) 08:03:15 来迎寺(発) ㇾ 08:06:40 前川 ㇾ 08:10:21 宮内 ♫ 08:12:56 鉄道唱歌・長岡着前放送 08:15:30 長岡(着) 🔊 08:24:45 上越線の遅れ放送 08:33:34 長岡(発) ㇾ 08:36:16 北長岡 ㇾ 08:39:10 押切 08:43:06 見附(着) 08:43:49 見附(発) ㇾ 08:47:12 帯織 ㇾ 08:48:52 東光寺 ㇾ 08:51:08 三条 08:53:12 東三条(着) 08:53:45 東三条(発) ㇾ 08:56:42 保内 09:00:19 加茂(着) 09:00:46 加茂(発) ㇾ 09:04:36 羽生田 ㇾ 09:06:28 田上 ㇾ 09:09:06 矢代田 ㇾ 09:11:09 古津 ♫ 09:13:31 鉄道唱歌・新津着前放送 09:15:11 新津(着) 09:16:14 新津(発) ㇾ 09:18:04 さつき野 ㇾ 09:19:26 荻川 09:23:47 亀田(着) 09:24:56 亀田(発) ㇾ 09:27:02 越後石山 ♫ 09:28:59 鉄道唱歌・新潟駅着前放送 09:31:47 新潟(着) 09:33:24 回送 列車愛称:きたぐに 列車種別:急行(新津→新潟間は「快速」) 車両形式:583系 乗車車両:モハネ582-45 乗車座席:電車3段式B寝台 8号車2番下段 列車番号:501M 新津→新潟間は3527M 撮影区間:大阪→新潟 撮影路線:東海道本線(京都線・琵琶湖線) 北陸本線(琵琶湖線) 信越本線 営業キロ:600.6km 所要時間:9時間2分 撮影日程:2011年1月28日~1月29日 撮影機材:SONY HDR-XR500V及びXR520V #きたぐに #583系 #寝台列車
2022年10月現在のJR東北・北海道新幹線の最速達・最高表定速度の列車「はやぶさ7号」です。2011年の「はやぶさ」デビュー以来、東京駅の出発時間が変わらない列車で朝8時20分に出発。停車駅も大宮、仙台、盛岡、新青森、新函館北斗とかなり縛られているのも特徴で宇都宮~盛岡間は常時最高速度320km/hを出します。 どうぞスリルあり、東北新幹線・北海道新幹線のスピード感のある車窓を8Kでお楽しみください。 【注意事項】 ・一部区間、ピントに不具合の個所がございます。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があります。 【撮影情報】 撮影日:2022/10/27 撮影区間:JR東北新幹線「東京~新青森」、JR北海道新幹線「新青森~新函館北斗」 撮影距離:835.7km 撮影車両:JR東日本E5系U28編成 4号車 撮影列車時間帯:朝⇒昼 始発駅時刻:8時20分 終着駅時刻:12時17分 【スキップ箇所】 東京駅:0:00 東京駅発車:2:06 東京駅発車後放送:3:20 上野駅通過⇒大宮:5:46 大宮駅:22:35 大宮駅発車:25:05 大宮駅発車後放送:25:41 大宮⇒宇都宮(通過):29:00 宇都宮駅通過:43:45 宇都宮⇒福島(通過):44:00 福島駅通過:1:12:20 福島⇒仙台:1:12:45 仙台駅:1:30:00 仙台⇒一ノ関(通過):1:33:00 一ノ関駅通過:1:51:00 一ノ関⇒盛岡:1:51:25 盛岡駅:2:10:30 盛岡⇒八戸(通過):2:12:50 八戸駅通過:2:37:50 八戸⇒新青森:2:38:10 新青森駅:2:58:50 新青森⇒奥津軽いまべつ(通過):3:01:50 奥津軽いまべつ駅通過:3:15:50 奥津軽いまべつ⇒青函トンネル入口:3:16:20 青函トンネル入口:3:18:53 青函トンネルの中:3:19:20 青函トンネル脱出⇒木古内(通過):3:40:55 木古内駅通過:3:47:10 木古内⇒新函館北斗:3:47:30 新函館北斗駅:3:57:30 【おすすめ動画】 1・秋の秋田新幹線最速達列車「こまち6号」秋田~東京 URL➾11月中旬公開予定 2・JR東北新幹線E5系「やまびこ64号」盛岡~東京 URL⇒11月中旬公開予定 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍 ※短時間走行シーン集とは、Youtube上で検索時に<フィルタ>⇒<時間>⇒4分未満を選択時に出てくるように短時間で高頻度に集めた走行シーン集です。 【短時間走行シーン集リスト】 🤍
自然音BGM / ASMRには【 1/fゆらぎ】という周波数が入っており、それらの音を聴くと、日々のイライラや不安から解放されます。リラックスして自然の1/fゆらぎ音に耳を傾けてみてください。豊かさを引きよせ、温かい幸せに包まれてゆきます。 ■ Twitterフォローお願いします。 🤍 🤍Forestofwing 【PR】使用機材一覧 焚き火台:スノーピークL 🤍 焚き火台2:ファイアスタンド2 🤍 ナイフKELLAM:Puukko 🤍 カメヤマランタン:🤍 Jackery ポータブル電源1000:🤍 カメラ1:SONY FDR-AX700:🤍 カメラ2:GoProHERO10:🤍 録音機1:SONY XLR-K2M:🤍 録音機2:ZOOM H5:🤍 三脚:Manfrotto:🤍 ミニ三脚:Manfrotto:🤍 上記リンクはアフィリエイト広告を使用しています。 この動画の映像はすべてオリジナルで、私自身がロケ地で撮影&録音したものです。動画の一部であっても無断での使用は禁止しています。 商品リンクは動画アップ時のものです。最新の商品でない場合もございますので、ご購入に関してはご自身でお調べ頂きご判断ください。
【4K60fps車窓動画】特急あずさ17号は停車駅が八王子、甲府、茅野の3駅のみの速達版です。上諏訪も通過してしまいます。八王子では東京メトロ半蔵門線の車両が停車しています。八王子を過ぎますと天候が回復し、青空が広がります。この車窓動画で旅行気分を味わってみませんか。感想・コメントお待ちしております。 【関連路線】 特急ふじかわ 甲府ー静岡 🤍 アルピコ交通上高地線 新島々~松本 🤍 長野電鉄A特急ゆけむり 長野→湯田中 🤍 特急ひたち 仙台→品川 全区間 (側面展望) 🤍 中央線 中央特快 東京→高尾 🤍 京王線 特急 新宿→京王八王子 🤍 本日もご視聴くださいましてありがとうございます。 週末+平日不定期でアップしています。チャンネル登録をよろしくお願いいたします。お気に召した動画はSNSでシェアして頂けると嬉しいです。 ▼前面展望・側面展望の再生リストです 🤍 #側面展望#車窓#特急あずさ 4K 車窓 走行音 車内放送 JR東日本 旅行
3/26日代理公開版です。長い間、また投稿が遅れてしまい申し訳ありませんでした。ご視聴ありがとうございます! 再開発事業が勃発の品川駅から、東京・上野・常盤・常陸地区を通る常磐線の全区間制覇をする特急ひたちは1日4往復が仙台まで乗り入れます。この13号は日中に品川を出て約4時間35分で仙台までを結ぶ長長距離特急です。 また最高速度は130km/hで上野駅発車後の北千住駅通過から勝田駅まで常時130km/hで走ります。 どうぞ8Kでお楽しみくださいませ。 【修正情報】 品川駅の映像が2度流れる箇所があります。ご不便おかけいたします。 【注意事項】 ・品川駅発車直後、撮影不良のため、代替え映像にてお届けいたします。品川駅発車後車内チャイムから、ひたち13号の映像が流れます。 ・勿来駅においても撮影不良のため、勿来駅発車後が少々途切れております。 ※お急ぎで作ったため、不備があるかもしれません。宜しければコメントをお願いします。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があります。 ・位置情報の表示はございません。異なる場合があります。 【撮影情報】 撮影日:2023/03/10 撮影区間:JR東海道線"品川~東京"、JR東北本線"東京~上野"、JR常磐線"上野~岩沼",JR東北本線”岩沼~仙台” 撮影距離:373.9km 撮影車両:JR東日本E657系K1編成 撮影列車時間帯:昼⇒夕方 始発駅時刻:12時45分 終着駅時刻:17時21分 停車駅:東京、上野、水戸、勝田、大甕、常陸多賀、日立、高萩、勿来、泉、湯本、いわき、広野、富岡、大野、双葉、浪江、原ノ町、相馬、仙台 【スキップ箇所】 品川駅:0:00 品川⇒東京:3:19 東京駅:9:50 東京⇒上野:11:52 上野駅:17:00 上野駅発車:18:24 上野駅発車後放送:18:45 上野⇒北千住(通過):22:00 北千住駅通過(130km/h開始):25:35 北千住⇒柏(通過):25:50 柏駅通過:36:57 柏⇒取手(通過):37:20 取手駅通過:42:55 取手⇒土浦:43:20 土浦駅通過:56:33 土浦⇒水戸:56:45 水戸駅到着放送:1:21:12 水戸駅:1:24:05 水戸⇒勝田:1:25:45 勝田駅:1:29:15 勝田⇒大甕:1:30:45 大甕駅:1:40:00 大甕⇒常陸多賀:1:41:02 常陸多賀駅:1:43:45 常陸多賀⇒日立:1:45:05 日立駅到着前の太平洋:1:47:25 日立駅:1:48:14 日立⇒高萩:1:49:15 高萩駅:1:59:00 高萩⇒勿来:2:00:00 勿来駅:2:12:30 勿来⇒泉:2:13:30 泉駅:2:20:20 泉⇒湯本:2:21:20 湯本駅:2:25:20 湯本⇒いわき:2:26:10 いわき駅:2:31:44 いわき駅発車後放送:2:32:57 いわき⇒広野:2:35:00 広野駅:2:38:40 広野⇒富岡:2:39:40 富岡駅:3:02:20 富岡⇒大野:3:03:20 大野駅:3:10:30 大野⇒双葉:3:11:30 双葉駅:3:15:45 双葉⇒浪江:3:16:30 浪江駅:3:20:20 浪江⇒原ノ町:3:21:10 原ノ町駅:3:35:22 原ノ町⇒相馬:3:36:00 相馬駅:3:52:05 相馬⇒仙台:3:53:00 仙台駅:4:37:52 【おすすめ動画】 1・2020年版 JR常磐線特急「ひたち14号」仙台~品川 URL➾ 2・2022年版 JR常磐線特急「ときわ69号」品川~勝田 URL⇒ 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【★4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍 ※短時間走行シーン集とは、Youtube上で検索時に<フィルタ>⇒<時間>⇒4分未満を選択時に出てくるように短時間で高頻度に集めた走行シーン集です。 【短時間走行シーン集リスト】 🤍
初めまして。 緩斗(ゆると)といいます。 よろしくお願いします。 ヨルシカ 様の『車窓』を弾いてみました。 イヤホンやヘッドホンで聞くとより良い音で聞くことが出来ると思いますのでぜひ。 Twitter : 🤍 #ヨルシカ #エルマ #緩斗
ご視聴ありがとうございます。東海道新幹線新型車両N700Sによる車窓です。今回はのぞみではなくのんびりと走るこだまの車窓です。727号は2022年3月改正ではN700Sでの固定運用とされている列車です。 広がる曇りの中である東京を出発すると次第に影が沈み、着くころには夕焼けが満ちた綺麗な景色を堪能することができます。 どうぞ8Kでお楽しみください。 【修正情報】 桂川の表示位置が誤っています。正しくは3:45:05付近です。 【注意事項】 ※お急ぎで作ったため、不備があるかもしれません。宜しければコメントをお願いします。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があります。特に、名古屋駅発車後では表示に不具合が生じています。 ・位置情報の表示はございません。異なる場合があります。 【撮影情報】 撮影日:2022/12/23 撮影区間:JR東海道新幹線 撮影距離:552.6km 撮影車両:JR東海N700S系J9編成 10号車 撮影列車時間帯:昼⇒夕 始発駅時刻:12時56分 終着駅時刻: 停車駅:東京駅から新大阪駅までの各駅。 【スキップ箇所】 東京駅に入る:0:00 ぷらっとこだま発券:0:17 入場:0:45 N700S入線:1:20 N700Sのグリーン車車内へ:2:57 東京駅発車:4:01 東京駅発車後車内放送:5:00 東京⇒品川:7:00 品川駅:8:30 品川駅発車:11:18 品川⇒新横浜:13:30 新横浜駅:20:35 新横浜⇒小田原:22:34 小田原駅:35:30 小田原駅でのぞみ追い越し:38:04 小田原駅でひかり追い越し:40:30 小田原⇒熱海:41:54 熱海駅:48:27 熱海⇒三島:49:30 三島駅:55:40 三島⇒新富士:1:01:44 富士山は見えない:1:03:30 新富士駅:1:09:20 新富士⇒静岡:1:14:40 静岡駅: 静岡駅:1:24:30 静岡⇒掛川:1:28:10 掛川駅:1:40:30 掛川⇒浜松:1:43:30 浜松駅:1:52:40 浜松駅でのぞみ追い越し:1:54:33 浜松⇒豊橋:1:58:13 豊橋駅:2:08:33 豊橋⇒三河安城:2:15:03 三河安城駅:2:26:50 三河安城⇒名古屋:2:32:37 名古屋駅:2:42:53 名古屋駅でのぞみ追い越し:2:45:37 名古屋⇒岐阜羽島:2:50:20 岐阜羽島駅:2:58:50 岐阜羽島⇒米原:3:04:50 米原駅:3:16:20 米原⇒京都:3:22:58 京都駅:3:40:30 京都⇒新大阪:3:43:05 新大阪駅:3:57:10 【おすすめ動画】 1・2023年版 東海道・山陽新幹線 N700S 東京~博多 8K車窓 URL➾🤍 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【★4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍 ※短時間走行シーン集とは、Youtube上で検索時に<フィルタ>⇒<時間>⇒4分未満を選択時に出てくるように短時間で高頻度に集めた走行シーン集です。 【短時間走行シーン集リスト】 🤍
名古屋駅 10時00分発 特急しなの7号 長野行き JR東海383系電車 音声はリニアPCMレコーダーでハイレゾ録音しています。 中央西線山間部と篠ノ井線のカーブを振り子全開で高速通過する圧巻の走りをご覧下さい。 途中の停車駅 千種(Chikusa)、多治見、中津川、南木曽(Nagiso)、木曽福島、塩尻、松本、篠ノ井 タイムテーブル 0:00 発車案内板 0:15 列車入線 2:03 乗車 2:47 名古屋 4:50 名古屋→千種(Chikusa) 10:39 千種 (Chikusa) 11:32 千種(Chikusa)→多治見 27:22 多治見 28:10 多治見→中津川 53:41 中津川 55:05 中津川→南木曽(Nagiso) 1:06:05 南木曽(Nagiso) 1:07:05 南木曽(Nagiso)→木曽福島 1:31:36 木曽福島 1:32:33 木曽福島→塩尻 2:00:23 塩尻 2:02:49 塩尻→松本 2:11:48 松本 2:13:02 松本→坂北 2:32:00 坂北(運転停車) 2:35:11 坂北→篠ノ井 2:55:29 篠ノ井 2:56:12 篠ノ井→長野 3:04:17 下車 ※速度計・地図の位置情報はGPSで計測しています。 トンネルや地下区間、建物の中、周りに高い建物があるなど受信状況の悪い場所では計測が止まったり、場合によってはかなりの誤差が生じます。 実際の速度・位置情報を正確に表しているものではありません。 GPSの電波特性をよくご理解頂き、参考程度でご視聴下さい。 2023年9月撮影
285系14両編成(岡山から7両)2号車(サハネ285-203,12番B寝台シングルツイン1階)から進行方向右側の車窓です。 停車駅は、横浜、熱海、沼津、富士、静岡、浜松、姫路、岡山、児島、坂出、高松です。 また、豊橋、米原、大阪に運転停車します。 今回終始GPSが捕捉できなかったので速度計は無しです。 走行区間、市町村、通過駅、河川、鉄道設備、その他名所など分かる範囲で字幕を入れています。 ※市町村の境は地理院地図を参考にしていますが、よく分からなかったところは適当です。 東京22時00分発→高松7時27分着 カメラ:SONY FDR-AX45 ワイコン:レイノックス HDP-5072EX(13mm) マイクロホン:SONY ECM-XYST1M GPS用カメラ:SONY HDR-AS300 撮影日:2020年9月 0:00 OP 0:15 東京 Tōkyō 0:43 東京→横浜 Tōkyō→Yokohama 25:48 横浜 Yokohama 26:33 横浜→熱海 Yokohama→Atami 1:21:53 熱海 Atami 1:24:01 熱海→沼津 Atami→Numazu 1:40:03 沼津 Numazu 1:41:26 沼津→富士 Numazu→Fuji 1:54:20 富士 Fuji 1:55:26 富士→静岡 Fuji→Shizuoka 2:19:54 静岡 Shizuoka 2:21:54 静岡→浜松 Shizuoka→Hamamatsu 3:11:07 浜松 Hamamatsu 3:13:14 浜松→豊橋 Hamamatsu→Toyohashi 3:37:21 豊橋 Toyohashi 3:39:07 豊橋→米原 Toyohashi→Maibara 5:19:33 米原 Maibara 5:21:27 米原→大阪 Maibara→Ōsaka 6:27:33 大阪 Ōsaka 6:29:38 大阪→姫路 Ōsaka→Himeji 7:24:51 姫路 Himeji 7:27:31 姫路→岡山 Himeji→Okayama 8:30:08 岡山 Okayama 8:33:44 岡山→児島 Okayama→Kojima 8:52:31 児島 Kojima 8:54:07 児島→坂出 Kojima→Sakaide 9:09:48 坂出 Sakaide 9:10:37 坂出→高松 Sakaide→Takamatsu 9:28:20 ED
停車駅・通過駅及び撮影情報とお詫びは概要欄からどうぞ。テロップは定刻で表示しています。 ↓↓ 00:00:00 米原駅駅標 00:00:12 発車案内標 00:00:24 駅の案内放送 00:02:48 入線(しらさぎ66号到着) 00:05:36 幕回し 00:06:05 乗車車両 00:06:12 車窓スタート 🔊 00:06:25 発車前車内放送① 🔊 00:09:36 発車前車内放送② 🔊 00:12:08 発車直前車内放送 00:13:36 米原(発) 🔊 00:14:07 サンダーチャイム+車内放送 ㇾ 00:15:55 坂田 ㇾ 00:17:11 田村 ㇾ 00:18:59 長浜 ㇾ 00:21:52 虎姫 ㇾ 00:23:18 河毛 ㇾ 00:24:51 高月 ㇾ 00:26:57 木ノ本 ㇾ 00:29:06 余呉 ㇾ 00:31:48 近江塩津 ㇾ 00:36:08 新疋田 🔊 00:39:17 敦賀着前放送 00:41:02 敦賀(着) 00:42:56 敦賀(発) 🔊 00:43:36 敦賀発車後車内放送(北陸トンネル案内) ㇾ 00:52:21 南今庄 ㇾ 00:54:01 今庄 ㇾ 00:56:05 湯尾 ㇾ 00:57:57 南条 ㇾ 01:00:18 王子保 01:02:59 武生(着) 01:03:46 武生(発) 01:08:06 鯖江(着) 01:08:45 鯖江(発) ㇾ 01:10:52 北鯖江 ㇾ 01:13:03 大土呂 🔊 01:14:19 サンダーチャイム+福井着前放送 ㇾ 01:14:33 越前花堂 01:16:31 福井(着) 01:18:00 福井(発) 🔊 01:18:36 福井発車後車内放送 ㇾ 01:21:34 森田 ㇾ 01:22:44 春江 ㇾ 01:24:40 丸岡 01:28:06 芦原温泉(着) 01:28:52 芦原温泉(発) ㇾ 01:31:22 細呂木 ㇾ 01:33:10 牛ノ谷 ㇾ 01:36:05 大聖寺 01:38:57 加賀温泉(着) 01:39:38 加賀温泉(発) ㇾ 01:41:52 動橋 ㇾ 01:44:24 粟津 01:47:56 小松(着) 01:48:36 小松(発) ㇾ 01:50:42 明峰 ㇾ 01:52:12 能美根上 ㇾ 01:53:51 小舞子 ㇾ 01:54:50 美川 ㇾ 01:56:47 加賀笠間 ㇾ 01:58:02 西松任(未完成) ㇾ 01:58:51 松任 ㇾ 02:00:26 野々市 ㇾ 02:01:36 西金沢 🔊 02:02:04 サンダーチャイム+車内放送 02:05:12 金沢(着) 02:05:53 戸締め 02:06:02 発車案内標 02:06:16 深夜の金沢駅コンコース 列車愛称:しらさぎ65号 列車種別:特急 車両形式:681系 乗車車両:モハ681-5 乗車座席:3号車16番D席 列車番号:5065M 撮影区間:米原→金沢 撮影路線:北陸本線 営業キロ:176.6km 所要時間:1時間52分 撮影日程:2023年7月23日 撮影機材:SONY FDR-AX60 #しらさぎ #681系 #車窓
列車愛称:日本海1号 列車種別:寝台特急 車両形式:EF81+24系25形 乗車車両:オロネ25-301 乗車座席:1号車8番 シングルデラックス 個室 列車番号:4001ㇾ 撮影区間:大阪 17時47分 → 青森 8時32分 撮影路線:東海道本線・湖西線・北陸本線・信越本線・羽越本線・奥羽本線 営業キロ:1023.4km 所要時間:14時間45分 撮影日程:2007年6月17日 撮影機材:SONY DCR-VX2100 SD画質なので、画質にこだわりのある方には見苦しいと思いますが、ご了承願います。 また、夏の暑さで空調を入れたまま撮影していますので、空調音がします。 車内の関係で、ビビり音や、私が室内の出入りの為にドアの開閉をする音なども入っています。 カセット撮影なので、カセットの入れ替えを京都、敦賀、金沢、富山、直江津、新津、鶴岡、酒田、秋田、大館と複数回行っています。 テープの入替以外はすべてテープを回し続けて撮影しました。 日本海1号は、大阪駅での入線から発車までの時間が8分しかなく、ドア扱いの時間なども入れると数分しかありませんでした。 その為、カメラのセッティングが上手くいかずに、出発前にゴゾゴゾやってます。ごめんなさい。 近江塩津では「雷鳥41号」に抜かれます。 また、近江塩津発車後すぐに「サンダーバード44号」と離合します。 大阪駅の入線シーン及び青森駅のトワイライトカニ編成の映像は乗車日とは別の日の撮影のものです。 #日本海 #ブルートレイン #寝台特急
ご視聴ありがとうございます!! 東北新幹線E5系”やまびこ号”の車窓です。やまびこ号は基本的に3パターンがあり、1つは仙台までは準速達で仙台からは各駅停車になる東京盛岡タイプ、2つ目は仙台までで準速達でありかつ、つばさ号と併結するタイプ、3つ目は仙台まで各駅停車のタイプがあり、今回は3番目のタイプの列車です。日中では偶数時間(10時、12時、14時)がこのタイプで3つともE5系での運用。 最高速度は320km/hで、新白河~白石蔵王間で発揮します。 やまびこ号はえきねっと等で大幅な割引がなされており、また週末パスの区間内であるなど、所要時間はあるものの最高速度320km/hをお楽しみいただけるお得な?列車です。どうぞ最高画質8Kでお楽しみください。 【修正情報】 【注意事項】 ※お急ぎで作ったため、不備があるかもしれません。宜しければコメントをお願いします。 ・8K/4Kをご視聴の際はご視聴になられるデバイスの環境をご確認ください。 ・速度計・位置情報はGPS機能を用いたもので、山岳地帯やトンネル内などでは、正しく表示されない場合があります。 ・速度計は上野駅発車後のトンネル脱出時より表示されます。 【撮影情報】 撮影日:2022/03/09 撮影区間:JR東北新幹線「東京~仙台間」 撮影距離:351.3km 撮影車両:JR東日本E5系U28編成 4号車2A席 撮影列車時間帯:昼 始発駅時刻:12時12分 終着駅時刻:14時30分 停車駅:仙台までの各駅停車 【スキップ箇所】 東京駅:0:00 東京⇒上野:2:58 上野駅:6:55 上野⇒大宮:8:40 大宮駅:25:51 大宮⇒小山:27:37 小山駅:42:49 小山⇒宇都宮:43:48 宇都宮駅:53:45 宇都宮⇒那須塩原:57:37 那須塩原駅:1:11:26 那須塩原⇒新白河:1:15:34 新白河駅:1:24:51 新白河⇒郡山:1:27:13 320km/h走行中(郡山⇒新白河): 郡山駅:1:37:20 郡山⇒福島:1:41:49 福島駅:1:53:51 福島⇒白石蔵王:1:56:01 白石蔵王駅:2:05:42 白石蔵王⇒仙台:2:07:05 仙台駅:2:19:19 【おすすめ動画】 1・【8K車窓】JR東北新幹線E5系 最速達"はやぶさ7号" 東京~新函館北斗 URL➾ 🤍 2・【8K車窓】JR上越新幹線E7系"とき301号" 東京~新潟 URL⇒ 🤍 【TUBETRAINチャンネル登録はこちら👇】 🤍 【★8K前面展望リスト】 🤍 【★4K60p前面展望リスト】 🤍 【電車でGO!新幹線編EX 山陽新幹線編】の再生リスト↓ 🤍
列車愛称:カシオペア 列車種別:寝台特急 車両形式:(EF510→ED79→DD51×2)+E26系客車 乗車車両:スロネE27-1 乗車座席:8号車14番 カシオペアツイン 階下部屋 列車番号:8009ㇾ 撮影区間:上野→札幌 撮影路線:東北本線・IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道 津軽線・(津軽海峡線)・江差線・函館本線・室蘭本線・千歳線 営業キロ:1214.7km 所要時間:17時間13分 ※長時間停車の駅でバッテリー・メモリーカード交換の為、一部カット。 撮影日程:2015年4月28~4月29日 撮影機材:SONY HDR-XR500V及びXR520V #カシオペア #寝台特急 #車窓
東京駅 21時50分発 寝台特急サンライズ瀬戸号 高松行き JR東海285系(3000番台)電車 車窓部分のみ音声はリニアPCMレコーダーで2階部分から収録していますが、車内放送の音量が小さかったので聞き取りにくくなっています。 ※岡山駅~大元駅間で映像が2階から1階の別カメラの映像に切り替わります。 皆様ご存じの東京~高松間の約804kmを9時間30分で結ぶ長距離夜行列車です。 今回はシングルツインに乗車しましたが、一人で過ごす分には十分なスペースがあり、体の大きな私でも非常に快適に過ごせました。 途中の停車駅 横浜、熱海、沼津、富士、静岡、浜松、姫路、岡山、児島、坂出 タイムテーブル 0:00 行先掲示板 0:09 列車入線 2:23 乗車 2:49 東京 4:10 東京→品川(通過) 11:38 品川→横浜 27:44 横浜 29:00 横浜→小田原(通過) 1:14:26 小田原→熱海 1:34:50 熱海 1:37:09 熱海→三島(通過) 1:48:18 三島→沼津 1:52:30 沼津 1:53:47 沼津→富士 2:06:32 富士 2:07:44 富士→静岡 2:31:35 静岡 2:34:45 静岡→掛川(通過) 3:07:15 掛川→浜松 3:24:44 浜松 3:26:29 浜松→豊橋 3:49:56 豊橋(運転停車) 3:51:56 豊橋→三河安城(通過) 4:16:32 三河安城→名古屋(通過) 4:34:23 名古屋→岐阜(通過) 4:51:48 岐阜→大垣(通過) 5:00:36 大垣→米原 5:31:06 米原(運転停車) 5:33:24 米原→京都(通過) 6:14:02 京都→新大阪(通過) 6:37:32 新大阪→大阪 6:41:03 大阪(運転停車) 6:43:00 大阪→三ノ宮(通過) 7:02:07 三ノ宮→明石(通過) 7:16:48 明石→西明石(通過) 7:19:04 西明石→姫路 7:39:24 姫路 7:41:13 姫路→相生(通過) 7:55:28 相生→岡山 8:40:28 岡山 8:45:07 岡山→児島 9:05:18 児島 9:07:18 児島→坂出 9:23:04 坂出 9:24:04 坂出→高松 9:41:25 下車 ※速度計・地図の位置情報はGPSで計測しています。 トンネルや建物の中、周りに高い建物があるなど受信状況の悪い場所では計測が止まったり、場合によってはかなりの誤差が生じます。 実際の速度・位置情報を正確に表しているものではありません。 GPSの特性をよくご理解頂き、参考程度でご視聴下さい。
3号車(モハネ285)B寝台ソロ2階進行方向左側の車窓です。 私の生活音やドア開閉音、隣の乗客のドア開閉音などが時折聞こえますので音量にはご注意ください。(いびきや寝言はしていないはず・・・。) 岡山駅でSDカード交換のため映像が飛びます。 停車駅は、宍道、松江、安来、米子、新見、備中高梁、倉敷、岡山、姫路、三ノ宮、大阪、静岡、富士、沼津、熱海、横浜、東京です。 ※運転停車駅を除く。 出雲市18時51分→東京7時8分 カメラ:SONY HDR-AS300 撮影日:2020年6月28日~29日 宍道 Shinji・・・16:24 松江 Matsue・・・33:10 安来 Yasugi・・・56:02 米子 Yonago・・・1:04:32 新見 Niimi・・・2:29:55 備中高梁 Bitchū-Takahashi・・・2:57:45 倉敷 Kurashiki・・・3:23:21 岡山 Okayama・・・3:39:37 姫路 Himeji・・・4:38:50 三ノ宮 Sannomiya・・・5:18:11 大阪 Osaka・・・5:37:30 静岡 Shizuoka・・・9:43:26 富士 Fuji・・・10:14:56 沼津 Numazu・・・10:31:22 熱海 Atami・・・10:48:32 横浜 Yokohama・・・11:49:32